見出し画像

フードデリバリーで月収50万円稼ぎながら好きなことをする方法(バイク配達員向け)ver1.0

初めまして!
tatsumincです!

この記事はこのような方のお役に立ちます。

Q1)フードデリバリーの仕事を今更始めても稼げるの?
Q2)やってるけど売上が安定しない
Q3)効率の良いやり方が分からない


このような方はお役に立たないかと思います。

①すでに50万円以上稼いでいる。
②効率なんて気にしない!フードデリバリードライバー大好き!配達依頼は全受け!毎日12時間稼働!

なので、これからフードデリバリーの仕事を始めようと思う方は最初から。
すでにフードデリバリーの仕事をしていて、売り上げを上げたい方はQ1)の回答③から見られることをオススメします。

私はフードデリバリーコンサルタントとして活動しています。
フードデリバリードライバーの仕事をしている人を、都会では普通に見かけるようになりましたね。
それだけ沢山の人が働いている仕事ですが、関わり方は様々です。
そしてほとんどの方の始める理由が、
「ある目的をするためにお金を稼ぐ」でしょう。
この仕事は、始めるのはとても簡単な仕事ですが、「配達員がどのくらい稼げるのか?」や、
「どうしたらもっと稼げるようになるのか?」
がその人の働き方やがんばり次第になるので、ネット情報だけでは参考にしにくいのではないでしょうか?

どんな仕事にも成功の原則があるように、フードデリバリーの仕事にもあります。
いきなり始める前に、これだけ知っておいたらすぐに稼げる状態に持っていくことができます。
僕自身が、始める前にこれは知っておいたら良かったな…と思う事をコンサルでお伝えしています。

そしてお伝えするだけでなく、実際に知識を適用して稼げるようになって頂きます。

今回はその知識の上積み部分をご紹介します。

フードデリバリードライバーとして月収50万円を稼ぎながら、自分の好きな事をできるようになりませんか?

最後まで読まれた方には特別なキャンペーンをご紹介しています。

ぜひ最後まで読んで頂けたら嬉しく思います!


改めましてtatsumincです。
2021年からフードデリバリーの仕事を始めて3年以上経ちます。
現在はフードデリバリーの仕事をしながら、自分のやりたいことを好きなだけやれている環境です。

元々は兵庫県で始めましたが、現在は東京都新宿区に住んでいます。
売上も東京都に引っ越してから上がりました

私自身の最高月収は60万円(2023年の夏)
最高チップ(お客様から任意で頂くお礼)は¥6800です。



売上でいえば凄い方ではありませんが、フードデリバリーの最大の魅力は

時間を自分都合でコントロールできる


ところだと思います。

なので、
「自分の新しいキャリアのためにスキルアップしたい。その間の収入源としてフードデリバリーをする。」
「転職活動を柔軟にしたいから、いつでもすぐにチャンスに対応できるようにしておきたい。」
「子育ての合間に」
「副業で月5万円くらい稼ぎたい」
など、お勤めの方ではなかなか柔軟な対応ができない人にはオススメです。

私が今まで培ってきた事の一部をこちらでシェアしますので、1人でも多くの方のお役に立てたら幸いです。

次に私が思うフードデリバリードライバーのメリットデメリットを紹介します。

メリット
・時間をコントロールできる
・自転車、バイクが乗れる人なら誰でもできる
・やり方次第で高収入も得れる
・地理に詳しくなれる
・月5万円くらいの副業なら楽に稼げる

デメリット
・専業だと社会保障がない&確定申告が必要(個人事業主のため)
・フードデリバリー会社の設定する報酬に売上が依存する
・社会的信用が低い
・自己管理が出来ない人は向いていない
・都心の方が稼ぎやすい

私が思う最大のメリットは時間をコントロールできることだと思いますが、もう一つ大きなメリットは、誰でも気軽に始められる点でしょう。
これは実はすごいことです。
面接もなく、登録はアプリ上で完結し、アカウント登録完了したらすぐに仕事ができる。
年齢(会社が定める規定あり)、性別、学歴も関係ありません。

ぜひ興味がある方はすぐに始めて見ましょう!

それでは、これから一つずつQに答えていきます。

Q1)フードデリバリーの仕事を今更始めても稼げるの?

結論からいうと稼げます。
ただし条件はあります。
①都心であること
②ピークタイムに稼働すること
③複数の会社を利用すること

一つずつお答えします。

①都心であること

私はタクシードライバーも経験したことがありますが、タクシードライバーは東京都心と地方では100万円近く年収に差があります。
これは人口が多いのもありますが、もっと重要な理由があります。

それは…



習慣

です。

東京都は交通公共機関が整っていますから、普通の生活で車を利用する必要がありません。
駐車場代も月3万円くらいします。
なので、車を持たないという選択をする人が多いです。
車を持つくらいなら、タクシーを利用する方がコスパが良いと考えています。
僕もその1人。
車を使いたい時はレンタカーやタイムズなどのシェアリングカーを使えば良い。

なので、東京都でタクシーを利用する人は多く、タクシーを利用することは贅沢なことではありません。
日常の足として、習慣的に利用します。

そしてコロナ以降、新しい習慣となったのが、フードデリバリーです。

フードデリバリーもやはり人口が多い都心部の方が需要が高いです。
なので都心部の方が稼ぎやすいです。

もちろん昔から出前はありましたが、今ほどさまざまなお店の食べ物をデリバリーできる時代はなかったと思います。
私は食べ物じゃないメモリカードだけ配達したこともあります笑

フードデリバリーもコロナの時は仕方なく利用している人が多かったと思いますが、現在は制限もありませんし、食べに行くことも出来ます。

それでも利用するのは、習慣になっている人がいるからです。
ですからこの仕事はこれからも続いていくでしょう。
人間が食べる事を辞めなければ笑

②ピークタイムに稼働すること
普通の人が食事する時間帯をピークタイムと呼んでいます。
昼と夜の2回あります
昼のピークタイム11:00〜13:00(土日10:30〜15:00)
夜のピークタイム17:30〜20:30(土日17:30〜21:00)
この時間は報酬も高単価になりやすく配達依頼も多いので、私の場合上手くできれば時給¥4000は超えます。
なのでこの時間帯は積極的に稼働しましょう。
ただし配達員の数も比例して多くなるので、玄人レベルになるとアイドルタイム(06:00〜10:30,14:00〜17:00など配達依頼が減る時間帯のこと)の方が稼ぎやすい場合もありますが、最初からピークタイムをせずにその時間でやるのはオススメしません。

③複数の会社を利用する事
ここでドライバーのやり方が分かれると思いますが、私は複数の会社を掛け持ちする事をオススメします。
理由は
1)一つの会社に売上を依存させない事
2)機会損失を減らす事
3)相場を知る事
この3つです。

1)一つの会社に売上を依存させない事
ほとんどの方がフードデリバリーの仕事を始めようと思った時、真っ先に思い浮かぶ会社はubereats でしょう。

私もそうでしたし、最初に登録したのはubereats でした。
昔はubereats 専業でも安定して稼げました。
今も私の売り上げの半分以上はuberです。
ですが今は専業だけでは安定が厳しくなりました。
なぜなら、
最近の傾向で、毎年uberが報酬のアルゴリズムを変更するからです。

アルゴリズム(algorithm)とは、問題を解決したり目標を達成したりするための計算方法や処理方法のことです。

uberの報酬体系はブラックボックス(未公開)で、全てAIが判断しているため、アルゴリズムが変更する度に売上が激減したりします。

最近の傾向では、毎年5月くらいにアルゴリズムを変更しています。
その度にXなどで「uber辞めます」宣言する人が現れるのはそのためです。

私はそれを見る度に「今年も現れたな。」と観察しています。

ubereats の報酬は、需要と供給のバランスで単価が変わります。
なので、「辞める人が増える=供給側が減る=単価が上がりやすくなる」です。

ですから、毎年の恒例行事だと思って報酬が激減する時や安定しない時は他社を併用しましょう。

2)機会損失を減らす事
ubereatsで配達依頼が全く来ない時もあります。
そんな時に他社も併用していれば、そのような機会損失が減らせます。よって、売上が安定しやすくなります。
私はスマホ2台使って5社オンラインにしています笑

3)相場を知ること
これは

とても重要

です。
配達員の業界用語で「マグロを釣る」という表現があります。

これは、高単価の配達依頼を受諾したという意味で使われます。

この仕事はある程度やり方が分かって慣れてくると、釣りをしている感覚になります。

時間×エリア×配達員の数×配達依頼の数=単価変動するからです。

参考写真


また、会社によって報酬体系やインセンティブ(追加報酬のこと)も違いますので、上手く組み合わせてやる事で、安定した収入を得ることが可能です。
やりながら相場感覚を身につけると良いでしょう。

これはubereatsのインセンティブです。
ubereatsの場合、期間内にクエストをクリアした場合、追加報酬が貰えます。



Q2)売上が安定しない
①複数の会社を利用する事
②売り上げのデータを集計して分析する
ことで安定します。
①これはQ1)③の回答と同じですので、上記を参考に。
②エクセルやGoogleスプレッドシートでも良いですし、家計簿アプリでも良いです。
いくら稼いだかを必ず数値化しましょう。
そして時給換算で¥2500以上を目指しましょう。
¥2500なら、
8時間稼働¥20000
10時間稼働¥25000
12時間稼働¥30000

日給¥25000×20日で月収50万円です。
ここを目指しましょう。
私は土日だけで8万円/(1日10時間稼働)稼ぐことも条件がそろえば可能なので、月収30万円土日だけで稼げます。

Q3)効率の良い働き方が分からない
これは正直お答えするのが難しいです。
なぜなら、働く時間帯、場所、平日or土日祝日、イベント、交通規制etcなど、状況で変化するからです。

なので、私がオススメする効率の良い働き方を一つ紹介します


それは…



エリアを固定する

です。

理由は
①道を覚えて配達効率を上げる
②ピック(店舗で商品を受け取ること、またその店舗のこと)が把握できる
③ドロップ(配達先のお客様へ商品を渡すことまた、その建物のこと)先が把握できる

の3点です。それでは一つずつ見ていきましょう。

①道を覚えて配達効率を上げる
ほとんど初めて配達をする方はGoogleマップのナビ機能を利用して配達するでしょう。
なので初めての方でも安心して配達できます。
ですがデメリットもあります。
それは、
・ショートカットの道を使わない。
・道が覚えられない
です。
私もGoogleマップを使っていますが、必ずマップを見ながら、「この道ルートから外れるけどショートカットできそう」というところを意識して見ています。
そして、実際に試してみます。
中には一方通行であったりと、思ったようにいけない場合もあります。
ですが、そうやって「ここは行けた。ここは行けなかった」という経験値を積み重ねないと、いつまで経っても道は覚えられません。
なので配達に慣れたら、積極的に新しい道を覚えて使って配達効率を上げましょう。

②ピック(店舗で商品を受け取ること、またその店舗のこと)が把握できる
お店にピックに行ったけど、お店の位置がズレている。
建物の何階にあるか分からない。
繁華街で分かりにくい。
ゴーストキッチンで普通の住宅街にあって分かりにくい
など、様々な店舗の配達依頼を受けます。
なので、エリアを固定してピック場所を覚えることは効率を上げるには重要なことです。

③ドロップ(配達先のお客様へ商品を渡すことまた、その建物のこと)先が把握できる
これも②と同じ理由です。東京都心のタワーマンションは入り口を探すのも一苦労したりします。ビジネス街やホテルなら尚更です。
わたしも初めて行ったホテルが虎ノ門ヒルズの上層階にあり、入り口が分からず迷いに迷い一苦労した経験があります。
ですから、ドロップ先も把握するのは配達効率を上げる上で重要です。
もしドロップ先の住所が分かっていれば、
「高単価キタ!でも配達完了までにここは+10分以上かかるな…だから割に合わないから依頼を受けない。などの判断もできます。

以上3点をまずは覚えて、徐々に稼働エリアを広げていくことが僕がオススメする配達効率を上げる方法です。


以上になります。

私は今までの経験から、フードデリバリーコンサルタントとしても活動をしています。

フードデリバリーの仕事だけでなく、僕が思う個人事業主で最も難しいものはセルフマネージメント(自己管理)です。

マネージメントとは経営、管理を意味します。

ドラッカーの本が有名ですね。

ただフードデリバリーの仕事の場合は1人で行うので、誰かを管理するのではありません。

あなた自身を管理する技術。

これを学ぶ必要があります。

例えば朝9時から働くと決めたら、絶対に9時には仕事を始める。
当たり前と言えばそうですが、誰からも強制力が働かない中で、それができる人は実は少人数です。
僕もそうでしたから。
組織に属さないので誰からも指図されない。

全て自分次第。

一見自由のように思えますが、厳しい世界でもあります。

サボろうと思えばいくらでもサボれます。

サボるほど売り上げが下がります。

サラリーマンの方が会社を辞めて、起業して失敗する原因は様々ですが、自分がボスになる準備をして来なかったのが1番の理由なんじゃないでしょうか?

ですから、

・フードデリバリーの仕事で時間をコントロールし、好きな事をして生きていくための準備をしたい

・サラリーマンをしながら副業で稼ぎたいから、手っ取り早く効率よく稼ぐ方法を身に付けたい

・フードデリバリーの仕事をしながら、自分をマネージメントするための知識とマインドを身につけたい

このような方はぜひ、

私のコンサルを受けてください。

あなたの期待に応える事を保証します。

ただいまキャンペーン中!

コンサルタント受講者モニター募集中!
※限定2名様まで

あなたの実績を公開(匿名です)させていただく代わりに超お得な価格で受けられます。

通常価格10万円(1ヶ月間)→

モニター価格2万円(2週間)で受講

できます。

コンサル内容について
①マインドセット(この仕事で稼ぐための心構え)
個人事業主としてやっていく上で必須の知識を学びます。

②週一回ZOOM相談(1時間×4回※モニターの場合2回まで)
マンツーマンでしかお伝えできないプロの技を伝授します!
③売上報告(LINEなどのSNSで)

稼働した日の売上を報告していただき、それをグラフ化し、あなたのコンディション(調子)を見える化します。それに対するアドバイスとQ&Aにお答えします。
④困った時のお助け連絡(期限内でできる限りの範囲でお答えします。メール、SNSを利用してお答えします。)
④50万円売り上げるまでサポート保証!
期限内に50万円売り上げられなくても、通算50万円売り上げるまでは、③&④のサポートが受けられてます!焦らず安心してご利用していただけます。

以上5点です。
この5点を真剣に取り組めば、月収50万円以上稼ぐことはすぐに可能になるでしょう!

更に今だけの限定プレゼント!

①コンサル後も自分で売り上げを記入して数値化できるGoogleスプレッドシートのテンプレート

②私が招待した人のみ参加可能な、現役フードデリバリー配達員達による情報交換LINEオープンチャットへご招待!

③お客様に安心して高評価をいただける(チップ率を高める)コミュニケーションをするために、実際に使っているトークテンプレートを差し上げます。

また、まだ各デリバリー会社に登録していないという方!ぜひ私から紹介を受けてください。
紹介インセンティブにより、良くネットで紹介されている金額よりも多くお渡し出来る場合があります。

ご興味がある方は

fooddeliveryconsultant888@gmail.com

までご連絡下さい。

一緒にフードデリバリードライバーとして、自分らしく働く人生を手に入れましょう!

それでは良きフーデリライフを!

いいなと思ったら応援しよう!