見出し画像

20241120

今日は何の日・毛布の日
ずっしり重い毛布が好きだ。
軽いのも悪くはないかもしれない。肌触りも優しい。
でも、重い毛布が好きだ。
如何にも「掛けてます」な重い毛布。
冬場、掛け布団の一番上にいてくれると何ともいえない安心感がある。
ところが一昨年、何十年も愛用していた重たい毛布を破棄しなくてはならない事態になった。
はっきり言って限界に達したのだ。
仕方がないと探しに出たがなかなか前と同じ・・・・ものに出会えない。
重さでいったらアウトドア用品の毛布が近いけれど、薄い。
見た目も重さもドーンとした無骨な毛布がいい。
今は、優しい毛布に包まれて寝てはいるけど、それでも重たい毛布を密かに探している。
2017年にできた毛布の日。
きちんと覚えておこうと思う。
(7:36)

ヤクルト
割引シールのついたヤクルトを買ってきた。
昔、宅配でヤクルトとジョアを取っていた頃以来のヤクルト。
ジョアは割と飲む機会あったけど、ヤクルトはお値段と容量が一致しない感じがしてなかなか買うことがなかった。
ヤクルト1000でいい睡眠が取れるなら安いものかもしれない。
でも何だか自分は無理っぽいなぁと思って飲んでいない。
今回はお腹のためのヤクルト。
一度や二度飲んだところで変わらないだろう。
とりあえず5日間、飲んでみます。
(11:40)

火野正平さん
昨日の俊太郎先生もショックだったが、火野正平さんの訃報もショックだ。
ラストマイルの佐野父子のスピンオフ観たいなぁ、とか思っていた。
昭和のプレイボーイとか…
令和の今だったら何回「活動停止」していたことだろう?
思うけれど、本人たちがそれで良くてお付き合いしているのだったら世間がとやかく言う必要ないんじゃないかな?
だって、それでも奥様別れないんでしょ?
最後を見送ったのも奥様や子どもたち。
なんか最近の不倫報道って何なんだろう?不倫ごときに時間やお金を掛けて騒ぐよりもっと国民に知らせなくちゃいけないことないかい?それともどこかの権力ある人から「不倫報道とかでお茶を濁しておいて」と言われているのかな?
某週刊誌たちって残念過ぎる。
話は逸れた。
火野正平さんも独特な空気感があって代え・・の効かない役者さんだよなぁ。と。
割とそういう役者さん多い。
そして皆いい歳になってきている。
若い役者さんでも背格好や顔立ちが似ていて、比べられる役者さんもいるけど、そういう似たところを持っているからこそ、余計個性を持たないと生き残っていけない。そういうところだよね。役者さんは難しい。
そういう中を生き抜いて、歳を取って惜しまれながら亡くなるのが役者冥利なのかもしれない。
(20:02)

問いかけ日記
Q【落ち込んだ時に慰めてくれる人は誰ですか?】
人はいないなぁ。
布団の中でたれぱんだのぬいぐるみにブツブツ愚痴って自力で這い上がる…ですかね。

誰ですか?ですか?
いません!(きっぱり)
以前は中島みゆきさんの曲を聴いて、どん底まで落ち込んであとは舞い上がるだけという荒療治をしてましたが、今はお布団さんに優しく癒してもらう一択です。

20231120

おっと…朝の話に戻りそう。
この時に如何にも布団を被ってますと実感できる重たい毛布がいいんです。
(23:47)