見出し画像

20241125

今日は何の日・いいえがおの日
「いいえがお」ひらがな表記らしいです。
目の大きい人が笑うと目がなくなる感じが好きです。
あとはやっぱり子どもの笑顔かなぁ。
いい笑顔があるなら悪い笑顔があるかといえば、案外とあるような気がします。
「其方も悪よのぉ」なにんまりも悪い笑顔かもしれないけれど、「え?今の何が可笑しいの?」なタイミングで笑う人いません?その時の笑顔、少し気味が悪く思えるんです。
感性は人それぞれだから…とは思っても、どうしても人の不幸を喜んでいる感じが顔にも出ていてゾッとします。
頬が垂れないよう、むすっとしていないで笑う日々を過ごしたいものです。
(7:35)

スマホの入力
ローマ字入力です。
フリック苦手なもので。
タブレットもローマ字入力。
「すごいね。ローマ字入力なんだ」
「うん(何がすごいかわからない)」
で、右手でスマホを持って左手で入力していたら、「え?」という顔をされた。
「右利きだよね」
「うん」
右利きだから右手に持っている。
文庫本も右手で持って左手で捲る。
で、いいんじゃないの?
あー、ちなみにPCはかな入力です。
(12:52)

甘くない
この頃、人参と南瓜甘味の薄いものにばかり当たっている。
すごく残念。
(21:04)

問いかけ日記
Q【疲れがたまってませんか?疲れの原因は何でしょう?】
疲れは溜まっています。
慢性的なものです。
今日はリンパドレナージュのマッサージを受けてきたので上半身は軽いです。
寒くなると体が縮こまるので肉体疲労倍増です。

よくご存知で。
疲れの原因。肉体的には睡眠のリズムがおかしいこと。
意識して直せばいいのでしょうけど、なんか夜起きているのが楽しくなってしまったんですよ。
22〜23時頃に一度寝落ちて、24時頃に起きる。
4〜5時頃寝て、6時起き。
何も予定がなければ7時半頃寝て10時に起きる。
予定があればそれを済ませた後1時間程度の昼寝。
日曜日は6時起きが不要なのでそのまま10時頃まで寝るんですけどね。
そんな感じ。
精神的には…まぁ、お金のこととか家族のこととか、切れない悩みがあるんですよ。
VIVANTのボックス買って癒されるつもりです。
3〜6話をリピするつもり。
では、これを書いたら一旦おやすみなさいですね。

20231125

睡眠のリズムは改善されていません。
懐事情も改善されていません。
VIVANTは4〜5話をひたすらリピです。
今年はアマプラとかでいろいろ観て、気分転換しています。
(22:59)