見出し画像

20250131

今日は何の日・愛妻の日
語呂合わせ。1月の1をアルファベットの「I(アイ)」31をサイ。
何でもありですな?語呂合わせ。
愛妻は聞くけど、愛夫は聞かない。
男女平等云々ではなく、単純に愛夫に相当する言葉はなんだろう?と思う。
と、思って調べたら、これを見つけた。

なるほどなぁ…と思った。ベストアンサーの中で述べられている「愛妻家」「恐妻家」も「家」で著され「夫」個人ではない。
去年の大河ドラマでも、女児が生まれると、天皇家に嫁がせて…とすぐに話が出る。1000年以上も続く女性は道具でしかない観念をどう覆していくか?声高に叫ぶだけじゃダメなんじゃないかな?
(8:15)

権利書
新しい土地の権利書。
「ここに剥がし方がついてますが剥がさないで保管してください」
ふむ…
(11:06)

買いました
12月1月、風邪と戦いながらも何とか全てを終わらせた自分にご褒美に、LAMY safari JETSTREAM INSIDE。

黒にしようか青にしようか悩んだ。
で、限定色になったw
0.7だからメモ書き用かな?
0.7は使わないから(じゃあ、何故買った?)
替芯0.5出たら入れ替えると思う。

自分のJETSTREAM。
ノートまとめはシャーペンだし、資料書き込みは極細だし。
上2本が仕事中に資料にいろいろ書き込む時に使う。
カバンの中に0.38の3色ボールペン(ボディ黒)
これでもういいんじゃない?
と思ったら、パイロットのエナージェルインク搭載の「TUZUー」
誕生日の自分へのプレゼント?
いやいや。誕生日にはもっといいやつ(お値段的に)を買うわw
あ、3月4月のクッソ忙しいのを乗り越えたご褒美?
うーん。
人に強請る金額でもないが買うきっかけが見つからない。
ここまで書いて果たして買うだろうか?と思い始めた。
(15:39)

今日の夕飯はひとり
息子が職場の人との食事会。
冷凍していたご飯とカップスープでリゾット作って食べた。
満足。
(20:20)

問いかけ日記
Q【宝くじ1億円当たったら何に使いますか?】
全部は使わないけど(とりあえず老後の資金)、玄関の修繕と炊飯器の購入は決まっている。

老後資金です。
今あるローンをみんな払い切って、メガネを新調して、足腰が立つうちに京都行って、あとは老後の資金です。

20240131

そうだねぇ。京都も行きたいねぇ。
メガネは宝くじ当たらなくても新調します(まだしていない)。
(22:44)