見出し画像

20241006

今日は何の日・築地市場閉場
2018年。え?そんな前だっけ?となった。
ここ2、3年のような気もしているけど、東京オリンピック前の話だもんなぁ…と思った。
小池さん、いつから知事だっけ?
2016年。
あら、結構頑張ってらっしゃるんだ。
都民じゃないので今ひとつピンときませんがね。
そのあたりからずーっと魚獲れてないんだよね。
地元の港は水揚げ下がる一方。
船主さんもだけど、水産関係の会社が多く倒産したり廃業したり。
なんだか朝から暗くなってしまった。
(9:58)

怠い
何もする気が起きない。
そういう日もあるよね。
無理やり頑張らずに今日は一日だらっとします。
(10:00)


朝、魚の話をしたからではないけれど、今日はスーパーで久しぶりに「買ってもいいかな?」と思う価格のホッケに出会ったので、夕食にホッケを焼いた。
10月になって、食べ物が一段と値上がりしている。
価格高騰に対する政府の対応はいつもその場しのぎ。
根本的な対応も解決もないんだよね。
衆議院選挙。
その結果次第で変わるかなぁ?
(20:04)

問いかけ日記
Q【意思の疎通がうまくとれなくて、誤解されたことがありますか?】
母とは常にそうでしたね。
誤解というか決めつけですね。
こっちの話などひとつも聞いてくれない。
「アンタが悪い」こればっかり。
だから早々に母には何の相談もしなくなったら「アンタたち(私と弟)はいつもお父さんばかりに言って、私に何も言わない」と拗ねてました。
特に私のことは嫌いだったようで、いろいろ盛っては近所の人や親戚に言うものだから、自分が大人になって直接付き合うようになるまで勘違いされていたところも多かったです。

そういうことは常にありませんか?
特にSNS上。
言葉は難しい…というか、これを読んでそれかよ?(あれ?さっきも書いたぞ?)ということばかり。
読む読まないんじゃないくて、価値観の違いもありますよね。
そこに行き着くまでの経験が違うから同じものを見ても感じ方が違うのは当たり前。
「セロリ」でも「育ってきた環境が違うから」って歌われてますもんね。
でもあの歌はそのいろんな違いを乗り越えて君を好きでいたいという涙ぐましい歌だけど、結構多くの人は価値観違うと攻撃するばかりですよね。残念ながら。
その最たるものは自分の母でした。
何があっても「あんたが悪い」「あんたのせいだ」で半世紀ほど親子してましたからね。
そういう人と距離を置くというか、ATフィールドを張るというか…誤解だよ、というのすらどうでもいいと思ってしまいがちですね

20231006

打たれ強くなんかないんです。
こっちのことをろくに知ろうともせずに攻撃してくる人はシャットアウトしているだけ。
疲れちゃいますもんね。そうでもしないと。
(23:13)