
[ライフハック]越境データSIM
本土内では使えない google LINE youtube…
VPNを入れるのは当たり前のことですが、私は2台目のスマホに
日本のamazonで購入した 越境データeSIMを入れています。※かなりマイナーと思われます。なおVPN使って継続購入中。
日本から持ち込んだiphoneと中国移動(China Mobile)の相性が悪いらしい??建物内外でよく電波が消えます。Eって表示になるのなんなん。
もともと建物内の電波が弱いのがデフォなのかな、お店は基本wifiが免费。
この越境SIMは中国联通(China Unicom) lian2tong1(←初めて数字拼音 合ってるかな)
連絡って意味なのね
夫婦で使っているVPNがよくパケ詰まりを起こすので結構怖くて
さらには家のwifiが夜は重たくて 心を落ち着かせるために私はこのSIMが必要。。。
もっと評判がいい某VPNに乗り換えたいものですが。
中国電信(China Telecom)ってあんまり聞かないな??気のせい?