![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58910351/rectangle_large_type_2_1fbab40852c98a486ba0ebed54dbea71.png?width=1200)
人見知り、コミュ障の考えが1分で好転する!絶対に勘違いしているコミュニケーションの正しいあり方
皆さんこんばんは😊
tatsukiです!
今日お話ししたいのは人見知り、コミュ症で悩む方が絶対に勘違いしている正しいコミュニケーションについて説明します。
結論
コミュ力が高い人は他人を尊重し、寄り添える人
人見知りやコミュ症に悩む方のほとんどが、いわゆる「陽キャ」のようなみんなとワイワイ楽しそうに騒いでいる人はコミュ力が高いという風に勘違いしています。
全然違います。
たしかに、すごいマシンガントークで笑いを取ったりしている人を見かけますが、あれは同じ属性だから成立しているんです。
逆に言えば
同じ属性でしか成り立たないコミュニケーションです。
これは本当のコミュ力ではありません。
本当にコミュ力が高い人は誰との会話でも成立させる事が出来ます。
つまり、陽キャはコミュ力が高いのではなく、キャラが目立つ分波長の合う同士だと半端なく意気投合している。
ただそれだけのことです。
陽キャの逆で陰キャと言うものも存在するようですが、同じ事なのです。
もちろん人それぞれ価値観があるので、コミュニケーションを取りたいと思う人もいれば取りたくないと思う人も存在します。
そこは省きますが、本当にコミュ力の高い人はどのタイプの人でもコントロール出来るのです。
そして、そこに辿り着く条件を人見知り、コミュ症の方はクリアしているんです!
自分のどこにそんな凄い要素があるのか。
気になると思います。
そこについて、詳しく説明した記事をこちらからご覧下さい😊
皆さんが目指すべき所は、決して芸人や陽キャのような人をネタなどで笑わせる事ではなく、人に寄り添い心でコミュニケーションを取れるようになる事です。
いつも、相談者様はどのようにすれば人を笑わせたり面白い話が出来るようになりますか?
このように聞かれます。
ですが、そこを目指す前に他人に寄り添うコミュニケーションを目指していく事で自然と笑顔にする事ができる人間に変わりますよ😊
皆さんもぜひ意識してみて下さい!
最後まで見て頂きありがとうございました!