休暇モード

休暇でオストゼーに行ってきました。

オストゼーとは、ドイツ語でバルト海の事ですね。東ドイツ人には

とても人気な所です。若い人とかには、だいぶ物足りないと思いますが

家族連れや、お年を召された方には最高の場所です。

とにかく静かで、ベルリンから車でだいたい2時間くらいで行きやすいし、

海もすげーー〜遠浅でどんだけ行っても子供の膝くらいまでしか深くならないから、子供連れでも安心!!

さらに、ドッグビーチがあって我が家のモコちゃんも大喜びで

遊べます。(水は苦手なので、砂を掘りまくっておりますが、

それが、めちゃめちゃ可愛い)

ただ、日本人には馴染みのない、ヌードビーチがあるので目のやり場に困りますが。さらに今回初めて知ったのですが、ここにはヌードのキャンプ場が
あるみたいです。

イヤイヤ、ドイツ人さん。どんだけ裸が好きなのさ。裸でキャンプって!!

さてさて、今回オストゼーに行って思ったことは、最近流行りの
ホームオフィスでお家でお仕事をしてる方は、スゲ〜なって事です。

本当に今更ですが、僕の仕事は家では基本的にできないので、

一歩も家から出ないで仕事をしてる人を羨ましく思っていました。

僕は、基本的に陰キャなのでお家が大好き。仕事が家でできたら最高。

休みの日に一歩も家から出ない時もあるしね。

で、なんでスゲ〜と思ったかっていうと、

今回オストゼーでちょっと自分なりに色々まとめたことを

ブログにしっかり書こうと思っていたのに、とにかくいろんな誘惑、

ネットフリックス、携帯、お酒、、、、、、、

この方達に負けまくって、1ミリも書けませんでした。

旅行先のほとんど何にもない所ですらこんな感じなのに

家みたいな、もはや誘惑の塊みたいな所で

よく、仕事が出来るな〜と本当に感心しました。

まじで凄い。

でも、でも待てよ!!

このブログ今、家で書いてるよな?

って事は、誘惑の塊のお家の方が書けるって事?

。。。。。。。


そこで、気付いたのが気持ちなんですね。

何が?

自分が、仕事っぽいモードなのか、休暇モードなのかです。

僕は、今仕事っぽいモードなのでブログも書けるし

ちょっとした、お店のペーパーワークも出来る!!

これが、休暇モードだと出来ない事に今回気づきました。

今回休暇中にお店でちょっとした問題が起こりスタッフから連絡があって

普段なら何にも思わないのに、ちょっとイラッとした自分がいたのです。

これは、完全に自分がどのスイッチに入ってるかで

出来ることと、出来ないことがあるんだと気付かされた出来事でした。

長くなってしまったんですが、僕の場合は休暇の時に

仕事の事は考えれないし(連絡が来ても無視すればいいんだろうけど

ハートがちっちゃいので気になって気になってしょうがないんです。)

仕事モードの時には、休暇の時みたいにぼーっとも出来ないんですね。

なので、次回の休暇は事前にみんなに携帯電話、メールは取らないということを伝えて、いっさいの連絡を取らない事にに決定しました!!

これで、次回の休暇は頭も体も無になれるでしょうか?






↓ポッドキャストやっていますのでこちらも、よろしくお願いします。
https://podcasts.apple.com/us/podcast/link-hair-design-berlin/id1542813600










いいなと思ったら応援しよう!