あー〜ー悔しい〜ーー

今日は、なんだか悔しくて書いてみました。

ドイツは、チップが習慣なのでうちの

スタッフでも大体300〜400ユーロは、頂いていると思います。

しかも、無税でね!!

なので、25年ドイツにいる僕もチップを出す習慣がすっかり

身につきました。

でも今日は、ドイツにはチップがあって日本には無いとかいう事を

書きたいわけではないです。

チップについては、前にも書いたしね。

先週オンラインで食材を買った時の話です。

そこのサイトでは、自動的にポイントが貯まっていく仕組みなので

非常に楽で、快適に買い物をさせてもらっています。

リアルなスーパーでの

めんどくさいやり取りが嫌いなので、最高です。

ポイントカードありますか?

作りますか?

みたいなやつです。

でも今回は事件が起きました。

支払いの時に、いつもはこんな表示がないのに、

貯まったポイント使いますか?って出たので

僕は、3ユーロくらいの割引だけど使ってみようと思って

ポイントを使いますを

クリック!!

そして、合計金額から3ユーロ引かれた金額が請求されてました。

ちょっといい気分!

次の瞬間まさかの

エラーーーーーーー(冒険の書が消えた時の音が聞こえた気がした〜)

そんで、もってまさかの3秒後くらいに

3ユーロ引かれる前の請求で、お金が引き落とされてる〜ーーー

これは、ホラーですか?

さらに、貯めてたポイントも使ったことになってる!!!

多分、システムの問題なんだと思うけど。。。。。。

2週間以上たってる今でも、ハラが立つので

書いてしまった。あーーー腹がたつ

初めに書いたけど、チップなら気持ちよく払うのですが、

たとえ3ユーロだとしてもこういうお金の無くし方は

本当に納得がいかない!!

しつこいですが、も一回書いていいですか!!

1ユーロをチップで払うのと

1ユーロをシステムの問題とはいえ、とられたのでは

どちらも1ユーロが手元たからなくなるのは、同じだけど

気持ちは1億ユーロくらいの差が僕にはありました笑


皆さんは、こんな経験ないですか?


でも書いてるうちに、スッキリしました。

今回は、だいぶ愚痴ってしまってすみませんでした。

そんな今日この頃でした。







↓ポッドキャストやっていますのでこちらも、よろしくお願いします。
https://podcasts.apple.com/us/podcast/link-hair-design-berlin/id1542813600







いいなと思ったら応援しよう!