
会社の自販機に100円入れるのをやめてビットコインに投資してみた。(238日目)〜寺子屋通信〜
こんばんは。
tatsu_kuです。
先日お話ししたニンジャ寺子屋の中に出てきた『寺子屋通信』ですが、これ実は
NFTなんです!!

僕、お伝えしてなかったような気がします…(・_・;
そもそも学校には『学校通信』なるものや、『学級通信』なるものがありますよね。
それと同じく、ここニンジャ寺子屋でも『寺子屋通信』なるものを発行しています。
これまで第1号〜第3号がそれぞれ50部限定で出品されています。
価格は、1冊0.02ETH。
僕が持っているのは『第一号』開校記念特別版です。
1000人以上が来場した開校式の裏側や、さまざまな苦悩、ノウハウなどが読めるNFTです。
では、なぜこの寺子屋通信をNFT化したのか??
さちこバナナ校長はこう言っています。
なぜ、NFTなのか
ゆくゆくは寺子屋が時間と共に
価値になってほしいからです。
そんな願いを込めています。
買った人も、
寺子屋のノウハウを知れた
で終わらせさせない
あの時から寺子屋を応援してたんだぜ
を、価値にしたいのです。
なんか、カッコよくないですか??
僕は、
その価値を共有したい!!
と思いました。
気になった方は、このHPの下部にリンクを貼っていますので、是非〜(^-^)/
それでは今日の結果です!!
