![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78391577/rectangle_large_type_2_3471e1b178b02294d2c1035448757c89.jpeg?width=1200)
打ち込み釣りの釣法! あまり聞かない釣りだが、意外に奥が深い?!
はい皆さん、今回は、打ち込み釣りの釣り方について書いていきたいと思います。あまり聞かない釣法ですが、以外に奥が深く、初心者でも楽しめる釣りです。釣れる魚はすべて大物ですので、初心者さんなどが、大物を釣ってみたかったら、この釣法をするとよいと思う。では早速釣り方を紹介しますよ!
1.打ち込み釣りとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1646432259218-QvrrpXvVVp.jpg?width=1200)
打ち込み釣りとはとてもシンプルな釣り方で、竿もルアーロッドで釣ろうと思ったら普通に釣れます。しかも釣れる対応魚はすべて大物で、釣り方もシンプルなのです。ちなみに釣れる魚は、タマン、コロダイ、クエ、ウツボ、クロアナゴ、ガーラ、大型の根魚などの大物です。
2.打ち込み釣り場所
打ち込み釣りの場所は釣る魚によって変わってきます。まず、タマン、ガーラやクエなどを狙うなら、磯、一文字や砂浜ですね。ほとんどの打ち込み釣りは磯で釣れます。
3.打ち込み釣り時間
打ち込み釣りおすすめ時間はやはり夜ですね。別に昼間でも釣れるのですが、やはり夜の釣ったほうが大物も期待できますし、たくさん魚が釣れる可能性がありますね。
4.タックル
タックルはできるだけ強いものを用意しましょう。竿は強めのショアジギングロッドHパワー以上や、35号以上の投げ竿。もしくは、大物ブッコミ釣り打ち込み釣り専用ロッドやものすごく強い磯竿。とにかく、3メートル以上で、強ければよいです。
リールは、スピニングリールで8000番以上。20000番以上になりますと少し強すぎるので、どんだけ強くても、18000番までにしましょう。
投げ竿を利用する場合は、投釣り専用のスピニングリールを使ってみても良いですね。ちなみにそのときはドラグ付きのもので6000から6500番です。
ラインは、ナイロンラインやフロロカーボンラインでタマンやガーラ狙いなら15から25号をおすすめします。で、クエ狙いは30号以上でも良いかもしれませんね。PEラインを使用する場合は、タマン、ガーラ狙いなら4号以上。クエや超大型ガーラ狙いなら8号以上ですね。
で、おすすめできるタックルは下記のとおりです。
.リール
上のリールはクエ釣り専用リールです
.ロッド
65号なので、大型の魚にも安心してファイトできます!!タマン、コロダイ、ガーラ、クエにおすすめ!!!
これは、上の竿の、40号の方です。タマン、真鯛、コロダイにおすすめ
これはダイワのタマン用ロッドコロダイなどの魚にも使えます!!
タマン、コロダイ、クエ、ガーラとにかく打ち込み釣り、ブッコミ釣りの万能ロッドです。
ガーラ釣り専用ロッドで、タマンなどにも使えます。
これもまたタマン専用ロッドで、コロダイなどにも十分使えます。
これは結構リーズナブルな価格で購入できるタマンロッドなので、初心者で、打ち込み釣りを始めたい!と思う方に特におすすめです。
これもまたリーズナブルな価格で購入できる打ち込み釣りロッドですね。
こちらの竿は、クエ専用ロッドです。
おすすめできる仕掛けやオモリは下記のとおりです。
こちらはオモリです。30から40号が基本で、重くて50から60号ですね。投げ竿を使うなら30から33号。強い磯竿なら30号前後、ショアジギングロッドも、30号前後で、専用のものすごく強いロッドを使うなら、30から60号程ですね。
こちらはタマン専用仕掛けです。コロダイ、ガーラにも使えます。
こちらはクエ用の仕掛けです。
5.打ち込み釣りの餌
打ち込み釣りの餌の基本は、ユムシや、マムシなどですが、魚の切り身や、イカのゲソなどでも十分釣れます。スーパーで売っている魚でも十分釣れるので是非挑戦してみてください。ちなみに餌は、魚に取られにくくなるように、つけてください。だからといって、少なくつけるのは良くないです。
6.打ち込み釣り釣り方
まず釣り方は、実際に実績がある釣り場で釣ることです。タックル、仕掛けや餌は、先程説明したものを使いましょう。
で、釣り方はまず、仕掛けを投げます。で、サビいたり、アクションしたり、餌を変えたりしながら、待ちます。アタリはわかりやすく強いはずなので、30秒以上待ちましたら、強く合わせて、根に入らないよう、一気に巻き上げましょう。
7.まとめ
まとめますと、打ち込み釣りでは、タマン、コロダイ、ガーラ、クエがメインで釣れます。で、釣り方のポイントは、まず諦めず釣り続けることです。諦めなければいつか必ず釣れるようになりますからね!みなさんも必ずいつかは釣れますよ!
ということで皆さんもぜひ打ち込み釣りなどに挑戦してみてください。
皆さんの釣りライフをきっと変えてくれますよ!!!
ということで、
ではまた〜
次回の記事も楽しみにしてくださいね〜!!!(^^)