![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38653082/rectangle_large_type_2_769ddc36c45e020a4aba2eef3949848e.jpg?width=1200)
noteをやってみる
こんにちは。初めまして。鴨井建(かもいたつる)です。大学生です。
詳しくプロフィールを書いていきたいところですが、今後のネタがなくなってしまう気がするので今回はこのくらいにします。
さて、そんな感じの僕ですが、ある重大な理由があり、noteを始めることにしました。これを聞くと本当に度肝を抜かれると思います。そのため、今回書くかどうか迷ったのですが、折角ですので書かせてもらいます。主に三つの理由です。
1,自分の思っていることを言語化したいから。
「あれ、普通じゃん」と思った方、正解です。一つ目ですので。まあこれは単純で、普段僕が考えている漠然とした社会への不満とか、「こうしたらいいのにな」っていうものを自分の言葉でできるだけ明確にまとめてみたかったんです。もちろん、そんな大層なものだけでなくて、ユルい感じのものも書きたいけど。
2,他人が見るものを自分の手で作るという経験がしたいから。
「これも普通じゃん」と思った方、まだラストあるので心配しないでください。僕は将来「自分の作ったものを世の中に出していきたいなあ」とそれなりに思っているので、それの訓練じゃないですけど、社会に向けて何か発信していくきっかけにしたいです。
さあ、皆さん。ついに最後の理由です!
3,友達に勧められたから。
どうですか、皆さん。驚くべき理由でしょう。つまらないジョークはさておきですが、noteを始めたきっかけとしてはこれが一番大きいのは確かです。同じゼミの学生なら誰もがわかるあの人が「note初めてみたらいいんちゃう?」と言うので興味を持ちました。この人はいつも僕の背中を押してくれます。人が勧めてくれるものはいいもんです。
てな感じでユルくnoteやっていきます。目標としては週一投稿ですかね。また機会があったら見てください。