疲れない身体を作りたい人へ
こんばんわ!
こないだ歯医者で、親知らずを抜いたほうがいいかもねと抜歯を勧められてかなりビビリが止まらないたっちゃんです。
(歯医者は定期健診行っててもいまだに怖いですw)
今日は、自分自身がこの発信を行った理由について、話していきます。
そもそもなんですが、自分はやりたい目標があるのは前回のブログでもお話しさせてもらいました。
ただ、いきなりそれに向かうのではなく、今できることをコツコツとやることの方が大事だということをたくさんの人と話しながら感じることだったんです。
私自身の悪い癖として、目標は一丁前なんだけど、それをどのようなプロセスで行うかがないんですよね!
夢や目標を目指す人がやらなければいけないプロセス
しかも、その高い目標のモチベーションは高くても今日や今をどれだけ大事にできているかということが抜けていたんです。
おそらく、目標がある人は必ずこのプロセスを踏まなくちゃいけないのですが、自分自身にはなかったんですよねw(恥ずかしながらw)
そんなこんなで、自身で何が今できて、何が足りないのか?
最初からその目標を目指すのか?その前にしなければいけないことがあるのか?について結構真剣に「クリティカルシンキング」をしながら考えていました。
そこでたどり着いたのが、元々論文を読んだり、好奇心が私自身が旺盛だったので科学的に言われていることを発信しようと思うようになりました。
そして、私自身は理学療法士も行なっているので身体のことについてもっと詳しくなって研究結果と自分自身を実験材料にしながら、行うことがいいのではと思いました!
おかげで、その知識を得て実際実践してみると自分に合うものだったり合わないものがわかってきます。また、知識をたくさん知ることによって、それをその人に合った方法も提供できるのではないか?と思い現在は『疲れない身体』を作ることで、あなた自身も仕事のパフォーマンス向上やメンタルの安定、なりたい自分になれるようにその人の身体をマネジメントできるようになっていきたいなと思うようになりました!
現在私は・・・
PT(理学療法士)×Science Body Thrapist(疲れない身体を作るためのコンサルタント)として現在は活動させて頂いております!
理学療法士の知識や技術を生かした施術や知って起きたい知識や身体のマネジメントを主に行なっています!
また、そのほかにも今後も、このような発信をさせていただきながら、みなさんになるべくわかりやすく、伝えられるように目指していきたいなと思います!
今後ともよろしくお願いします!
ではでは!
追記:もし行いたい方は、このような流れで行います!
●私自身が手がけている『疲れない身体』を作る施術内容の流れ
1.私自身のSNSなどから、ダイレクトメッセージなどのご連絡もしくはメール、電話番号にて承っております。
FaceBookやInstagram、Twitterなどは以下に載せますのでクリックしてください!
Face Bookアカウント
G-mail yukibaseball19950428@gmail.com
2.日程や行う方法を決めます
その際にお値段などの交渉を行わせていただきます。
●施術希望の方(主に関東エリアが中心です)
場所と日時を設定します。
●身体のコンサルタントを希望の方
行う日時と場所を決め、直接またはZOOMを使用して、その人の困っているニーズに対して、その人に合った計画をご提示させていただきます。
3.施術終了後、次回の日程の調整
です!
詳細についてはまたご連絡の際にお話しさせていただければと思います!