起業日記#119
どうも!むらたつです(^^)/
noteは久々の更新です。
過去の投稿を振り返ると懐かしいなー。と感じるのと
少しは成長して前に進んでるなー。という気がしてます!
とはいえ、このnoteを始めたときは20代でしたが、
気が付けば31歳です!
時間の流れは早いものです。
ここから更に時間軸を早めて前に進めていこうと思います!!
久々なので、ここ数年の動き、現状、今後やりたいこと、を整理していこうと思います。
■ここ数年の動き
・東京へ転勤(21年9月~)
・サッカー再開(22年6月~)
・開業届を出し「起業」(22年12月~)
・キャリアコンサルタント国家資格合格(23年4月)
・マイホーム購入決意(23年10月引越し)
■現状
・副業サラリーマン
・サッカープレーヤー
・キャリアコンサルタント国家資格保有者
■今後やること(2025年6月12日まで)
●本業
「経営」×「ヒト」でグローバルに!
→中小企業診断士資格、TOEIC850以上
●副業
▼新規事業構築⇒法人化
→キャリア支援事業
→サッカースクール事業
→スポーツ支援事業
これからをしっかりと時間軸を引いて、自身の学び(インプット)を
アウトプットしながら、自身の価値を世の中へ発信していきます!
自分は何者か?のアウトプットって、非常に重要で
自分に何を語る資格があるのか?を踏まえてアウトプットしていきます。
ごくごく普通のサラリーマンでも起業ができて、
今より人生楽しくやりたいことができるんだ!と、
そんな風に思ってもらえるように、
そういう人生になってもらえるようにこのnoteを見ていただければと
思います!!
自分のこれまでや、学んでいることのアウトプットの場にしていくので
移動中や時間のあるとき、
サクッとみてくれたら嬉しいです!
では(^^)/