【音響戦士】相性の良いカード
⚫︎二重召喚
ガジェット等レベル4の機械族と合わせればギアギガントに繋がり初動になる
⚫︎時を裂く魔瞳
手札誘発モンスターの効果は使えなくなるデメリットに目をつむれば二重召喚カード同様召喚権を増やせるカードは強い
⚫︎幸魂
ランク4エクシーズモンスター(キングレムリンなど)を出しやすくしてペンデュラムスケールを揃えやすくする
⚫︎捕食植物ブフォリキュラ
軌跡の魔術師からサーチすることでP召喚による展開後に場に出すことでモンスターをサーチすることが可能なモンスターを使って手札にあるモンスターをガーディアン・キマイラや沼地のドロゴンなど、あらゆる融合モンスター素材にして更なる展開を狙える
⚫︎EMシールイール
軌跡の魔術師からサーチできるP効果が優秀なモンスターの選択肢
⚫︎魔導獣 マスターケルベロス
魔導獣 マスターケルベロスと、その魔導獣 キングジャッカルの出張セットを組み合わせることで、軌跡の魔術師を出しやすくして音響によるP召喚を狙いやすくする
⚫︎貪欲な壺
軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)から奇跡の魔導剣士へ繋ぐ場合、貴重なEXモンスターの回収カード
⚫︎古代の機械箱と無限起動スクレイパー
ギアギガントXから無限起動スクレイパーを間接的にサーチできるので、貪欲な壺のように墓地のガジェット(リソース)を回復できる
⚫︎魔界劇団カーテン・ライザー
軌跡の魔術師を出しやすくなる
⚫︎簡易融合(インスタントフュージョン)
聖菓使クーベルをssすることで軌跡の魔術師を出しやすく
⚫︎マシンナーズ・メタルクランチ
超重武者バイ-Qをサーチすることで展開を開始できる
⚫︎EMパートナーガ
軌跡の魔術師やキングレムリンからサーチ可能でギータスとのペンデュラムスケールが丁度良いペンデュラムモンスター
⚫︎簡素融合(レトルトフュージョン)
テセウスの魔棲物(レベル5のチューナー)をssして、マイクスとシンクロしてバロネス作れたりする
⚫︎幻獣機アウローラドン
できることが多すぎるため説明省略
⚫︎A・ジェネクス・バードマン
音響戦士ディージェスとの相性が良く、音響戦士ロックスに繋げることができる
⚫︎亡龍の戦慄-デストルドー
音響戦士ギータスのコストにできて、音響戦士ディージェスと一緒にシンクロ素材にして音響戦士ロックスに繋げることができる
⚫︎タリホー!スプリガンズ!(スプリガンズ・メリーメイカー)
ギガンティック“チャンピオン”サルガスを重ねて、タリホー!スプリガンズ!をサーチすることでレベル4機械族のスプリガンズモンスターを2体並べることができればギアギガントXに繋がる
⚫︎ スモール・ワールド
音響戦士ギータスやディージェスを手札に加えることで軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)へと繋げるがこのデッキの大きな目的であり、デッキを構成するモンスターは機械族が多いためジェット・シンクロンをなどを中継役にすることで灰流うらら(炎属性モンスター)や増殖するG(攻撃力500のモンスター)といったモンスターを機械族モンスターに変えることができる
⚫︎ペンデュラムーン
軌跡の魔術師からサーチする選択肢、ペンデュラムスケールが0のため手札に来てしまったグローアップバルブ等をナチュルビーストに繋げられる
⚫︎ペンデュラム・アライズ
ガジェットモンスターを音響戦士ディージェスに変えることができる
⚫︎ペンデュラム・トレジャー
デッキからペンデュラム召喚したいモンスターをEXに送る
⚫︎ダウンビート
スクラップリサイクラーを展開できるが、大きくデッキの構築が変わってしまう、しかしスクラップ・ラプターは強力
⚫︎星守の騎士 プトレマイオス
プトレマイオスでアーティファクト-デュランダルを出して、ランク5のエクシーズモンスターを活用する構築に変えることが可能
⚫︎レスキューラビット
1枚からギアギガントXを出せるカードは魅力。銅鑼ドラゴンがいるのでヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムも狙える
⚫︎機械複製術師
レスキューラビットや予想GUYから出せるマイティガードという選択肢が有る
⚫︎予想GUY(機械レベル4)
デッキから銅鑼ドラゴンを展開し、軌跡の魔術師やギアギガントXを出しやすくなる
⚫︎覇王眷竜ダークヴルム
竜の渓谷や竜の霊廟から亡龍の戦慄-デストルドーも落とすことで、オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴンのシンクロ召喚に繋がる、(超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴンから手札へのサーチ可能)
ギータスのコストにするための手札コストをサーチできるのも強い
⚫︎スプリガンズ・メリーメイカー(烙印融合)
ギガンティック“チャンピオン”サルガス→スプリガンズス→ タリホー!スプリガンズ!→プリガンズ・キット→烙印融合→真炎竜アルビオン→昇霊術師 ジョウゲン(※捕食植物ヴェルテ・アナコンダが使える場合は省略できる部分があります)
⚫︎スプリガンズ・メリーメイカー(セリオンズ“キング”レギュラス)
ギガンティック“チャンピオン”サルガス→ 円盤闘技場セリオンズ・リング→セリオンズ“キング”レギュラス
⚫︎ゴキポール
音響戦士ギータスのコストにすることで、場にレベル4のモンスターを出せる(ジャイアントワームか騎甲虫アサルト・ローラー)
⚫︎ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム→ アストログラフ・マジシャン→賜炎の咎姫→ 揚陸群艦アンブロエール→ 世海龍ジーランティス
もしくは、エレクトラムで咎姫を破壊してもよい
⚫︎閉ザサレシ世界ノ冥神(サロス=エレス・クルヌギアス)
汎用カード、相手のエクスピュアリィ・ノアールをNo.41 泥睡魔獣バグースカで守備にして耐えてる時にエクストラデッキに入れておきたいカード、軌跡の魔術師のようなリンク2のモンスターを使いながらモンスターを並べられるデッキとはリンク素材の確保しやすさを考えると相性が良い
⚫︎超重武者バイ-Q(アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン)
超重武者バイ-Qを特殊召喚して、フルール・ド・バロネスへ繋ぐ、モンスター・魔法・罠関係なく破壊できる能力を持っていることが優秀
⚫︎F.A.ライトニングマスター
ペンデュラム召喚で灰流うららを展開した時にエクストラデッキにあると神碑デッキに対する対抗力が上がる、デストルドーを入れたりしてレベル7のシンクロモンスターを出しやすい構築のときに採用候補に上がる可能性
⚫︎竜剣士マジェスティP
軌跡の魔術師からサーチしてP召喚することで、王家の眠る谷-ネクロバレーや魔法族の里といったカードに手札を変えることができる
⚫︎人攻智能ME-PSY-YA
Pゾーンに張ることで、モンスターカード以外のお互いの墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外されるため墓地で効果の発動する魔法・罠カードへの対策になる、スケール0なのでギータスと同時に張っても困らないのも噛み合っている
⚫︎秘竜星-セフィラシウゴ
軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)からセフィラシウゴをサーチでき、「竜星の九支」をサーチしてカウンター罠を構える
⚫︎︎解放のアリアドネ
カウンター罠(神の宣告)をサーチ、カウンター罠を入れると増殖するGを撃たれた時の対処力は上がるものの、相手の先攻制圧へ対処するパワーは落ちる
エレクトラムを入れた構築には、採用しやすい
︎⚫︎御影志士
「フォッシル・ダイナ パキケファロ」をサーチしてから「鎖龍蛇-スカルデット」
⚫︎アーティファクト-ダグザ
これを出してから「奇跡の魔導剣士」等を出すことで、「アーティファクト-デスサイズ」をセットし、相手ターンに「竜巻竜」で破壊、これをやるには手札に要求されるカードが多いのでアーティファクトの神智なども入れるか少し構築を工夫する必要がある
⚫︎調弦の魔術師
軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)からサーチ可能、「調弦の魔術師」をP召喚することで、「ヴァレルロード・S・ドラゴン」などのレベル8シンクロモンスターを出しやすくなる
⚫︎グローアップ・バルブ(マスターデュエルでは採用不可能)
「グローアップ・バルブ」を「音響戦士ギータス」のコストにすることで、3色ガジェを素材に「ナチュル・ビースト」を盤面に追加
⚫︎No.39 希望皇ホープ・ダブル(獣装合体 ライオ・ホープレイ)
から「獣装合体 ライオ・ホープレイ」やホープを出して、「ZW-天馬双翼剣」を装備する
相手のモンスターを破壊せずに場に残したまま効果を無効にした方が良い環境の時は候補になる
⚫︎ No.39 希望皇ホープ・ダブル」(No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン)
から「No.99 希望皇ホープドラグナー」を特殊召喚して、「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」や「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」といった「No.」モンスター
どうしても魔法を無効にしたかったり、フィールドのモンスターの属性を水に変える事が強烈に刺さる環境のときは候補になる(デモンスミスを出すための光属性モンスターを場につくらせないなど)
⚫︎オルフェゴール・ディヴェル
オルフェゴール・ガラテアをリンク召喚できるようにして、オルフェゴール・クリマクスをサーチ。万能無効の罠を構える
⚫︎スカー・ヴェンデット
リンク素材として墓地へ送り、ヴェンデット・リボーンで妨害罠を構える
⚫︎Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー
Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブというモンスター無効罠をサーチできる、緊急テレポートからサーチでき、レベル3なのでレベル7のシンクロモンスターにも繋げられるカード
⚫︎アークネメシス・プロートス
リンク召喚によって墓地にモンスターを送れる、ガジェと軌跡の魔術師で2属性は簡単に墓地に落とせるので、リンク4に繋ぐ時にリンク3の適当なモンスターを経由するといった工夫が必要
⚫︎ RR-フォース・ストリクス
RR-シンギング・レイニアスをサーチして、軌跡の魔術師を素材に幻影騎士団ラスティ・バルディッシュから「幻影騎士団」へ繋げる
⚫︎ RR-フォース・ストリクス
RR-シンギング・レイニアスをサーチしてドラグニティナイト-ロムルスから、竜の渓谷に繋げてデッキからドラゴン族モンスターへ繋げる
⚫︎ダイナ・ベース
GP(ゴールドプライド)やP.U.N.K.(パンク)といったライフを削る要素と組み合わせるなら候補になる
⚫︎ペンデュラム・ウィッチ
軌跡の魔術師からサーチしてP召喚して好きなPモンスターをサーチできる
⚫︎無限起動ロックアンカー
超重機回送からサーチでき、ギアギガントと相性の良さそう
⚫︎ブリキンギョ
金ガジェ銀ガジェを6枚入れても足りないなら候補になる、将来的にデッキからサーチしたい水属性モンスターを呼ぶためのスモールワールドの中継点になる可能性はある
⚫︎十二獣の会局
自身を破壊して場にランク4のエクシーズモンスターを出せるカードとして考えれば、このカードから繋がるランク4をリンク素材にして墓地へ送った後にガガガガマジシャンで釣り上げれば未来ホープへ繋げられる
未来ホープを出すことに特化する場合は候補になってくる
⚫︎EMモンキーボード
容易に手札のモンスターをP召喚する準備は整うことと、ドクロバットジョーカーが強力なカードになる
⚫︎死者蘇生
墓地の3色ガジェを蘇生して手札にモンスターを補強しながらリンク素材を増やせる、このカードが使えるということは展開が通せていることが多いので先攻に限れば灰流うららを引いてる場合の方が強いことも多く、なんだかんだでデッキに入れることが後回しにされがち
⚫︎巌征竜-レドックス
手札の3色ガジェや増殖するGを有効活用できるカード、春化精にはできない、基本的には死者蘇生の下位互換になってしまうことが多いので、このカードを素材として混沌の戦士 カオス・ソルジャーを出したりできる点が強み、ただし模拘撮星人 エピゴネンの方が強い場合もある
⚫︎奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)
リンク素材にした音響戦士ディージェスをexから手札に戻せるので相性が良い
⚫︎アカシック・マジシャン
場の音響戦士ディージェスを手札に戻せるので相性が良い、現在は奇跡の魔導剣士の存在があるので必要性が低くなった、壊獣を入れた場合は候補になってくる。エクスピュアリィ・ノアールや粛声なる守護者ローガーディアンみたいなカード多い環境のときにスモールワールドで除外するための壊獣をデッキに入れることがあるため
⚫︎SRベイゴマックス
音響戦士ディージェスの横に召喚権を使わずにモンスターを2体並べられるカードとして優秀、奇跡の魔導剣士に繋げられる
幻獣機アウローラドンを採用したシンクロモンスターで盤面を制圧するデッキに変えていくことも可能
⚫︎機巧猪-伊服岐雹荒神(きこうい-イブキノヒョウアラガミ)
音響戦士ディージェスの攻撃力と守備力が一緒のため相性が良い
⚫︎篝火(スネークアイ)
篝火から蛇眼の炎燐(スネークアイズ・ポプルス)をサーチし、原罪宝-スネークアイへと繋ぐことで、召喚権を使わず音響戦士ディージェスの横にモンスターを2体並べることができ、奇跡の魔導剣士を出すのに役立つ
⚫︎黒魔女ディアベルスター
召喚権を使わず音響戦士ディージェスの横にモンスターを2体並べることができ、奇跡の魔導剣士を出すのに役立つ
⚫︎ワン・フォー・ワン
「スネークアイ」モンスターを出すことで召喚権を使わず音響戦士ディージェスの横にモンスターを2体並べることができ、奇跡の魔導剣士を出すのに役立つ
または、「フォーマッド・スキッパー」や「サクリファイス・D・ロータス」、「真炎王 ポニクス」といった
1体のモンスターから2体以上のモンスターへの展開に繋がるカードを出すことでディージェスをリンク素材とした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラムを出すのに役立つ
⚫︎緊急テレポート(幽鬼うさぎ)
幽鬼うさぎなどのレベル3のチューナーを出すことで、音響戦士ディージェスを素材として音響戦士ロックスを狙い、ディージェスから出したサイザスのリバースを狙う
また、サイキック・リフレクター出すことで、ディージェスを素材とした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)を狙える
⚫︎予想GUY(レベル3チューナー)
デッキからハロハロのようなレベル3チューナーを出して音響戦士ディージェスを素材として音響戦士ロックスを狙い、ディージェスから出したサイザスのリバースを狙う
または、ホワイトダストン(光属性・悪魔族)のモンスターを出すことでデモンスミスモンスターを展開し、ディージェスを素材とした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)を狙える
⚫︎閃刀機-ホーネットビット
閃刀起動-エンゲージからサーチ可能。
閃刀機-ホーネットビットによるトークンを素材に閃刀姫-カガリをリンク召喚し、ホーネットビットを回収、再度ホーネットビットを使う、カガリとトークンで出せるリンク2モンスターを出す
音響戦士ディージェスの横にリンク2のモンスター出すことができ、奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)を出すのに役立つ
⚫︎緊急テレポート(超量士ブルーレイヤー)
超量士ブルーレイヤーssし、ブルーレイヤーの効果で超量士ホワイトレイヤーをサーチ、ホワイトレイヤーの効果でブルーレイヤーを墓地ることでss、ホワイトレイヤーの効果で、超量士レッドレイヤーを墓地へ、レッドレイヤーの効果でブルーレイヤーss
音響戦士ディージェスの横にモンスターを2体並べることができ、音響戦士ディージェスを素材にした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)を出すのに役立つ
⚫︎ホルスの栄光-イムセティ(王墓の石壁)
王の棺を使うことで手札コストはかかるが場にモンスターを供給し、そのままリンク素材にしてもいいし熱血指導王ジャイアントレーナーの召喚につなげることも可能、
音響戦士ディージェスの横にモンスターを2体並べることができ、音響戦士ディージェスを素材にした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)を出すのに役立つ
⚫︎竜の霊廟(玲瓏竜クンツァイド)
竜の霊廟で竜核の呪霊者と玲瓏竜クンツァイド(ドラゴリシアクンツァイド)を墓地へ送ることで、レベル12のシンクロモンスターを出せるようになり、騎士皇アークシーラ(センチュリオンアークシーラ)などを出張できる
⚫︎盛悴のリザルドーズ
ディージェスを素材として、ギアギガントXを出し、ギアギガントXの効果でディージェスをエクシーズ素材から取り除くことで墓地へ送り、ギアギガントXをリンク素材とするとこで、音響戦士サイザスを墓地へ送る
ペンデュラム召喚でモンスターを展開し、そのモンスターを使って盛悴のリザルドーズを出すことで墓地のディージェスを除外するとリンク素材1体ぶん浮くので、I:Pマスカレーナやヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムを場に追加できる
⚫︎グランドレミコード・クーリア
このデッキは軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)からドドレミコード・クーリアを無理なくサーチすることが可能、音響戦士ギータスと合わせてペンデュラムスケールをセッティングしても無理がない
⚫︎サモン・ストーム
手札からディージェスをssするのに役立つ
⚫︎サイバーダーク・ワールド
ギアギガントXのエクシーズ素材になれるレベル4の機械族モンスターを場に出せる、サイバー・ダーク・クローから手札に加えることがでる
⚫︎オスティナート
(※OCGのみ)
幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハから幻奏の歌姫ルフランをssすることで召喚権を使わずモンスターを2体以上展開できるので、ディージェスを素材とした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)のリンク召喚に繋げられることができる
⚫︎ネメシス・コリドー
本来は「盛悴のリザルドーズ」または「S:Pリトルナイト」によって「音響戦士サイザス」の除外されている「音響戦士」モンスターをssする効果を使うことを狙うが、このカードから「超雷龍-サンダー・ドラゴン」出せることから環境によっては強力なサーチ封じ対策として取り入れることが可能
⚫︎スタンドアップ・センチュリオン!
このカードで「重騎士プリメラ」を永続罠にし、プリメラの効果で自身をss、プリメラの効果で「竜騎兵ガーゴイルⅡ」を手札に加え、ガーゴイルの効果でで「スタンドアップ・センチュリオン!」を墓地へ送ってssすることで、召喚権を使わずに場にモンスター2体を供給できる。
そのため、ディージェスをリンク素材とした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)の召喚を狙うのに役立つ
「スタンドアップ・センチュリオン!」は手札を1枚墓地へ送る必要があるので、「ホルスの栄光-イムセティ」との比較になる場合がある。
⚫︎千年の眠りから覚めし原人
(※OCGのみ)
召喚権を使わずに場にモンスターを2体以上供給できる。
そのため、ディージェスをリンク素材とした奇跡の魔導剣士(エクシード・ザ・ペンデュラム)の召喚を狙うのに役立つ
手札コストはかかるものの「石版の神殿」からサーチ可能。
「千年の眠りから覚めし原人」によるライフコストを多すぎると考えるかはこのカードの評価に大きく影響する、特に「軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)」によってライフを1200払ったことで、「刻まれし魔ラクリモーサ」による1200ダメージでライフが0になってしまう可能性がある布陣を組むのであればデッキに入れる優先度が下がる。
⚫︎超重神童ワカ-U4
ワカ-U4→超重僧兵ビッグベン-K→超重武者装留ガイア・ブースター
へと繋げることで、ギアギガントXを出すことができるのでギータスのサーチが可能。
ギアギガントXではなく、振子特急エントレインメントへ繋げることで、手札のPモンスターを展開する動きも可能で、ペンデュラムスケール1と8のカードをセッティングした状態で軌跡の魔術師(ビヨンド・ザ・ペンデュラム)を出すことが可能。
「振子特急エントレインメント」からEXデッキにわざと残しておいた「超重神童ワカ-U4」をssすることで、「騎士皇アークシーラ」を出し、「スタンドアップ・センチュリオン! 」に繋げ、場に多くのモンスターを供給することが可能、
「赤き竜」から「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」を構える布陣を組んでから本命の動きを通していくことができる。
⚫︎天声の服従
灰流うららを宣言し、場にssしてもらうことでディージェスと共にシンクロ素材にして、音響戦士ロックスによるディージェス回収を狙える
⚫︎ヒーローアライブ
E・HERO プリズマーをssし、ヴィシャス=アストラウドを見せてヴィサス=スタフロストを墓地へ送る。スケアクロー・ライトハートをリンク召喚し、肆世壊=ライフォビアをサーチからスケアクロー・ライヒハート、肆世壊の新星と繋ぐ。
召喚権を使わず音響戦士ディージェスの横にモンスターを2体並べることができ、奇跡の魔導剣士を出すのに役立つ