見出し画像

白樺高原の白樺が減っていく

白樺高原の名前に由来する白樺の木が折れて道路を塞いでいる。ここ数年良く目にする光景だ。

白樺の木は寿命は長くても50年程度らしく、この周辺が開発されて50年以上経過しているため、その頃に植えられたと思われる白樺の木の多くが寿命を迎えているようだ。

白樺高原と言いながら、目立たないところで白樺の木が減りつつあることは残念に感じる。

また、白樺の木は寿命が短いこともあってか、新たに敷地内へ植える人も少ないようだ。

白樺の苗作りを研究して、永く白樺の美しい景観を保っていきたいと感じる。

いいなと思ったら応援しよう!