見出し画像

白樺高原の周辺は温泉天国

信州は全国屈指の温泉天国であるが、白樺高原の周辺にも名湯が多い。
温泉でコロナ感染者が出たという話は聞いたことがないが、あまり混んでいる温泉は多少なりとも警戒感を持っている。

信州は温泉地も多いが、温泉スタンドも多い。温泉スタンドとはセルフのガソリンスタンドのように、自分で自前の容器に温泉をいれて自宅で楽しめる。
価格は各所各様だが、概ね10円/10〜20リットル程度とリーズナブル。

コロナが流行り始める前から、信州30箇所以上ある温泉スタンドを渡り歩き、白樺高原の家で楽しんでいたが、今は白樺高原の周辺の温泉スタンドを中心に温泉ライフを満喫している
写真は茅野市の縄文の湯の温泉スタンドだが、他にもいくつか温泉スタンドがあるので日替わりで様々な泉質楽しめる。

関東ではなかなかできないが、ここ白樺高原でなければできない楽しみの一つである。

いいなと思ったら応援しよう!