見出し画像

2024年12/1~12/10の立川志ら乃

12/1
夕方弟子と合流してロピアへ
コールスロー買っちゃうよね

今日の一曲

12/2
日暮里寄席志らく一門二ツ目総出演の会
めちゃくちゃ盛り上がってた!!!

同じ企画で真打ちがやったら勝ち目無しというくらいの盛り上がりぶり

来月は真打ちの会

今日の一曲

12/3
昨日の日暮里寄席のことをネタにした「のの一ひとネタ」
しかしそこには出演していたはずの志ら門が抜けていた!!!

チェック係りの私も完全に見落としていた

志ら門がXで「俺は!?」みたいなポストをしていたので、ようやく発覚
その後かしめが志ら門のイラストを編集で追加したものをポストしたりして、志らく一門二つ目のわちゃわちゃ感が楽しかった

今日の一曲

12/4
謝罪会見みたいなひとネタにすれば?
という私のアイデアをものにした「のの一1日ひとネタ」

今日の一曲

12/5
渋谷稽古日
弟子の稽古態度に対して、何が問題であるかこんこんと説明

稀勢の里がいたころの鳴門部屋は実際の稽古も厳しかったけど、親方の精神論に関する話しもとても長かったらしい

そのことに関する良し悪しをもっと考えた方がいいかも

今日の一曲

12/6
しのばす寄席で久しぶりに兼好くんと顔を合わせる
来月は下丸子で一緒になる
目の奥が笑ってない陽気な男は油断ならない

出番終えたあと、モロ師岡さんのひとりコント公演へ

入江雅人さんとは違うテイストの舞台ですが、根底を流れる「ひとり芸」のカッコよさにしびれる

今日の一曲

12/7
毎年お声がけ頂いている阿佐ヶ谷の「けやき寄席」
「子ほめ」で爆笑というとても嬉しい日

今日の一曲

12/8
苦手な事務作業に着手
またコミケ準備にかかると部屋をとんでもなくちらかし放題になるので、今のうちに少しだけ掃除
上記に一日費やし、今日は一歩も表に出ることがなかった

そして夜、先輩の訃報が

今日の一曲

12/9
渋谷稽古日
参加者の落語6席を聞き、手本を渡すために2席しゃべった

時間を短くするために、色々ばっさり切り落とした「親子酒」がなんだかいい感じになった

来年「親子酒」の回数増えそう

今日の一曲

12/10
コミケ準備を本格始動
以前よりも自主興行を増やしているので、間に合わせるために無理して体調壊さないかが一番の注意点

今日の一曲


いいなと思ったら応援しよう!