サイキンのハナシ
生きていますか?死んでたら生き返ってください、私の為に
ご無沙汰しております、盾盾(タテジュン)です。
4回目の投稿みたいですねー。
noteを最近更新もしてねぇし、メールの通知も鬱陶しいからなんか書くかー
と重い腰を挙げて、今書いてます。すでに、面倒くさいです。
なので、別に書きたいこともありません。この辺りで、忙しい方はブラウザバックをお勧めします。有益な情報は一切ありません。
でも、まだ読もうかなと思っていただいている頭のおかしい読者…
いや、誰よりも賢明な読者のために最近、私の身に起こった出来事をぼやきたいと思います。
今、私は絶賛就職活動中で、世界一しょうもない日々を送っております。その中で、気分転換に今年の1月までサークル代表を務めていたサークルに顔を出したときの出来事です。
~サークルにて~
後輩「このサークルの人達って尖っている(性格)の人多いですよね。」
ワイ「確かになー、いろんな趣味を持っている人多いしね!」
後輩「それに比べて、盾盾さんって丸い(性格)ですよね。」
ワイ「・・・」
ここで私は疑問を抱きました。
「そうか、俺って丸いんか…」
今まで、全く意識したこともありませんでしたが、嬉しくも感じました。
というのも、私が目指す人間は「普通の人」です。
なんの個性もない、全てのステータスが平均の人。
変に目立つことなく、ひっそりと暮らしていければいいと思っていました。
それでいいんです、それで、それで、
あれ、ホンマにそれでいいんか
後輩の発言によって自身の今を見つめ直したとき、普段くだらないことしか考えず、将来の夢やキャリアプランなどもない自分が急に惨めに感じてきました。
というか、そもそも「普通の人」って将来の夢は持っているものなんでしょうか?
わからん、わからん、わからん
~その日の夜~
もう、考えるのやめて寝よ!
その日は、明日に面接が2つあるのにも関わらず対策もせず、すぐに寝て、脳を強制シャットダウンさせました。(あほのボケナスが、面接対策しろ!)
~翌朝~
ワイ「全部忘れたぁぁぁぁ~」
はい、これが私の成長できない理由です。
朝になると、昨日の悩みなんてどうでもよくなります。
自己PRを述べる場面で「昨日の悩みを明日に持ち越さないこと」をアピールしたいくらいです。
ですが、「昨日の悩みを明日に持ち越さないこと」という強みを得たのは最近です。
というのも、大人になるにつれて、私はいろいろと物事を割り切って考えるようになりました。
昨日の悩み忘れちゃったな、まぁいいや。
最近、運動不足やなー、まぁいいや。
ココロなんて無くても、まぁいいや。
自分さえ生きていければ、まぁいいや。
あれ、自分の存在ってなんや、まぁいいや。
~END~
(途中で梅酒が回って眠くなってきたので、雑に終わらせました。)
今回のサイキンの話は以上となります。いかがだったでしょうか?
就職活動をしている同期の皆さんも、自己分析で本当の自分とは何かについて悩まれている方も多いのかなと思います。
その状態のままでもいいのかなとも私は思います。
それも、いい思い出だヨ♡
ただ、最後に一つだけ
「悩んだら、好きな人と話して、好きなもん食って、はよ寝ろ。」
以上となります。ご精読ありがとうございました。