
【立山】室堂で忘れ物をした話
皆さんこんにちは、
立山大好き❤たてくろです。
ご訪問ありがとうございます。
立山黒部アルペンルートや立山登山の魅力を発信したいと思ってnoteを書いています。皆さんに少しでも立山の魅力を伝えられたら嬉しいです。
さて、今回は先日立山登山に出かけた時にあった、私自身はじめての体験についてお話ししようと思います。
できれは、体験したくはなかったのですが…
その体験したくなかった事というのは、登山道に忘れ物をしてしまった、という失敗事です。
しかも、室堂ターミナルを出てすぐ。玉殿の湧水付近で出発準備をしている時に、ちょっと石の上にサングラスを置いて、そのまま忘れて歩きだしてしまいました。

気がついたのは、すでに15分ほど進んだ頃。一旦戻るには痛いタイムロスだし、サングラスなら無くても大丈夫、と思って、そのまま登山を続けました。

この日は雲が多めで、日差しが眩しいということもありませんでしたので、結果としてサングラスは無くても大丈夫でした。
そして下山してきて、置きわすれた辺りを見渡してみますが、やはり見当たりません。
一応、室堂ターミナルのスタッフさんに声をかけて聞いてみると、切符売り場の窓口で聞いてみて下さいと案内されました。
そこで、いつ頃に何を置き忘れたか伝えると、窓口の方がしばらく裏で確認してきて、「残念ながら届いていません」との返答。
ダメで元々、とは思っていましたが、やはり気落ちしちゃいます。
お礼を伝えて窓口を離れようとすると、係の方が小さな紙片を渡してくれました。

後で届けられる場合もあり、後日また問い合わせてみて下さい、とのこと。
もし見つかれば、着払いで送ってくれるそうです。
遠方から来られている人には助かる対応ですね。
この日の2日後、もしかしたらと思いながら電話をしてみました。
結果はやはり見つからず。
残念。
結局、サングラスは同じものを買いなおす事にしました。
以前に購入した通販サイトの記録が残っており、すぐに同じものを注文できました。
届いたサングラスには、以前に付属していたケースが付いておらず、数年の間にコストカットされていたようです。
ケースはリュックの中に残っていたので、それを使い回すことにします。
めでたしめでたし。
今回は、室堂で忘れ物をしてしまった時のお話でした。