見出し画像

超高速❗️参勤交代トークショー♡✨😅

 福島県は、いわき市。
 まちポレいわきさんにて、
映画🎞️公開10周年❤️😊✨
 超高速参勤交代上映➕#SamuraiWoman トークショーが、無事に終了致しましたーっ。😅💦

ミニシアターさんでは、割に快挙な集客率だったらしい。👀✨

 思いもがけずに、たくさんのお客様に足をお運びいただけて、マジメに感激♡😅💦

私が持ち込んだ隠し武器の数々の他、うっしーさんの荷物の大半を占めたなる、しろたんズ。💦

 中には、
 たまたま湯長谷藩主のお墓🪦に観光をされていて、
 新聞🗞️(福島民報さん👀)を見て知ったから来てみたなんて、そんな方もおられたりして、ひたすら感激でしたーっ。😭😭😭

上映会場でのトークショーでした。👀

 そして、
 まちポレいわきさんの支配人さんに、とってもお世話になったんですが、 

これは、受け流しといいます。👀
別の流派だと、名称違うかもですが。😅
歌舞伎だと、ヤナギって言ったりします。👀

 映画に出て来る居合抜刀術や所作のお話、
 それが指導する人によって変化する場合があるなど。
 あと、剣術や弓術の話も、お時間の許す限りしてみました。😊
(うっしーさんが気を使って、たくさん資料作ってくれたのに、ほとんど出番がなかったくらい、、、申し訳ない😥)

実演付きのトークショーって、珍しかったみたいです。👀

 さて、トークショーラストの質問コーナーでは、
 真剣の重さが実は、どのくらいのものなのかという質も戴きまして。😅💦

真ん中の大小は、真剣。👀

 私、プロなんで、会場に時計🕰️あったら大丈夫だったんですが、映画の上映会場にはなかったりして。😥
 …で結局、制限時間を超えてしまい、大変申し訳なかったです。💦😅

会場外では、こんなサービスが。👀
映画🎞️公開時の新聞🗞️や脚本、
パンフの展示も♡✨😊
知り合いの官能小説家、響由布子さんが激励の花束💐贈って下さいました。😅💦

 また、いわきの名物、
ジュネスのサンドイッチ🥪も、支配人さんがご用意して下さり、ランチにご馳走になりました。😊✨

でかいわ〜、
5センチ幅のサンドイッチ🥪って一体、何❓💦
町おこしで、デカ盛りにしてるそうです。👀

 …実は私、今回の旅は、
 前日に講師の仕事があったりで、22時過ぎの宿の到着でありまして。😅
 昨晩からコンビニ食ばっかりだったんでした。😭

まちポレいわき名物、徹子の部屋なる一角。😅
この日の夜は、いわき駅前・
夜明け市場に連れて行ってもらいました♡✨😊
めちゃくちゃ美味しかった、小名浜の鰹♡✨
メヒカリのお寿司🍣に、🍆と茗荷のお味噌汁は夏のお味♡✨

 今までずっと、
 ネットラジオの相棒・うっしーさんからただ、聞くだけだったジュネスさんの魅力や、いわきの自然が生で知れて、ホントに、めちゃくちゃうれしかったです♡✨😊
 ありがとうですー♡✨

いわき駅前,
おちょこ🍶一杯から試飲が出来る、角打ちの矢吹商店さんは、ぜひぜひチェックしてみてね。(^-^)/✨

 🆓で聴けるネットラジオ、#SamuraiWomanでは、このイベントの詳細をご紹介しております♪
 ぜひ、聴き流してみて下さいませ。ヽ(´ー`)✨

いいなと思ったら応援しよう!