
ていたらく回顧録 その3 『夜天を引き裂く』の褒め褒め記事
よくきたな🍑
日曜の朝いかがお過ごしでしょうか。多分この記事が投稿される頃、僕はまだ寝ています。
ここは桃之字の過去の記事を定期的に紹介するコーナーです。週に一度、小説/コラムの垣根を問わず、独断と偏見でひとつピックアッポウして回顧しています。元記事を読んだことない方、この機会にぜひ読みに行ってくださいませ。
前回はこちら
本日の記事はこちらです。
『夜天を引き裂く』の褒め褒め記事
記事タイトル:"戦隊はエンタメ、仮面ライダーはドラマ"。ドラマとしての仮面ライダーが好きなら『夜天を引き裂く』を読んでくれ
ジャンル:コラム 小説 推薦図書
文字数:約3,900字
投稿日:2019/02/03
『絶罪殺機アンタゴニアス』をはじめ、数々の高濃度な名作アクション小説をnoteに放ち続けるパルプスリンガー、バールさんの作品、『夜天を引き裂く』を読んで居ても立っても居られなくなって、深夜1時過ぎに書き始めた褒め褒め長文です。
もう最初の一文から「お前何様だ」感が迸ってる記事ですがそれはさておき、自分で読みながら笑ってしまうくらいに褒め褒めの熱量が高い。でもそれだけ面白い作品なんですよ、『夜天を引き裂く』。
この褒め褒め長文記事では平成前期の仮面ライダーを引き合いに出して色々と語っています。仮面ライダー好きにはマジで刺さると思うんだよね、『夜天を引き裂く』。詳しくは上記の記事をご参照あれ!
それはそうと、実は僕が初めて買った有料noteが本作だったんですよね。note海に出現して半年ちょい経った頃だし、それまで色々と記事だの小説だの読んでいたのだけど、有料noteは買ってなかったんですよ。なのにそこで「はい買いますッッッ」と即座に財布を開いて速攻で最後まで読み終えていました。それだけのパワーと魅力を持った作品です。オススメだよ。
▼「夜天を引き裂く」本編はこちらから▼
全17話のうち、13話〜17話は後半が有料(100円)です。
でも買う価値アリ。絶対アリ。
いじょうだ
来週もまたみてくださいね! じゃん、けん、ぽん! うふふふふ
いいなと思ったら応援しよう!
