![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15619841/rectangle_large_type_2_ac31c6983df43df530a496f510c548b6.jpeg?width=1200)
データで見る逆噴射小説大賞2019 FINAL
よくきたな🍑
怒涛のパルプ銃撃戦、逆噴射小説大賞2019が閉幕しました。参加者の皆さん、読み専の皆さん、本当にお疲れ様でした。審査員の皆様はここからよろしくお願いします。カラダニキヲツケテネ!
この記事では、僕が手作業で作ったスプレッドシートを元に投稿数や参加人数の推移などを取りまとめた記事です。なんかのさんこうにしてください。
【集計対象】
ハッシュタグ「逆噴射小説大賞2019」がついている作品一覧の内、
告知記事や関連コラムを抜いたもの
【注意】フライングした作品および最終日に日付変更線を跨いでしまった作品は集計対象外としました。
今後事務局の判断により別途追加される可能性はありますが、一旦はレギュレーション通りの期間で切って集計します。
それでは行ってみよう。
最終結果
投稿作品数:640本
参加者数:218名
ひとりあたりの平均投稿本数は2.9本でした。約7割の方が2本以上投稿。レギュレーション上の最大数である5本を投稿した人は全体の3割でした。
一本800文字と考えると、総文字数は約51万文字。これだけで文庫本が2,3冊は出る感じですね。審査員の皆様だけでなく全部読むぞと意気込んでる皆様、心して挑みましょう。
投稿数の推移
2nd WEEK終了から296本もの作品が投稿されました。やはりラスト一週間の勢いがすごかったですね。そして最終日での投稿数は初日の投稿数を超える90本ごえという凄まじい勢いに!
ラストスパートの熱量を見て「ううむ、もう終えたつもりだったが……もう一発、撃ってみるか!」となった方もいらっしゃったんじゃないでしょうか。凄まじい熱量でした。
それにしても、ほんとのホントにぎりっぎりまで増えてびっくりでした。以下はデッドライン直前の収集担当者のうわ言です。
一回リロードするたびに1個増える 賽の河原めいた収集メントが続いております
— 桃之字🍑文フリ:コ-06 (@tate_ala_arc) October 31, 2019
ぼく「うお、また一人参加者が増えた」
— 桃之字🍑文フリ:コ-06 (@tate_ala_arc) October 31, 2019
ワイフ「夏休みの宿題最後まで貯めとくタイプかな」
ぼく「あと10分やぞ」
ワイフ「チキンレース????」
参加人数の推移
なんとなんと全ての日で新規参加者がいました。スゴイ🎉
2nd WEEKから67名が参戦! 最終日には期間中で2番目に多い25名のスリンガーが参戦しました。「降臨……満を持して!」という感じで現れ、致命の銃弾を放っていく様は痛快でした。ヒーローは遅れてやってくる! 見事!
「n発目を撃った」タイミング測定
最終日にはどの弾丸もクンッと上むきになりましたね。気持ち良いくらい上むきだ。
それにしてもこうして見てみると、4本目より上は伸び方に遠慮があるように見えますね。やはり皆様苦労していたようだ。
昨年との比較
比較にあたり、以下の記事および元データをお借りしました。mktbnさんありがとうございます。というか去年のカオスの中これやったの本当にスゴイ。尊敬。
◆作品数の比較
昨年のエントリー作品数は1892本でした。去年はひとりあたりの応募数制限がなかったためかなりの数になっていますね。
対する今年は640本と少なく見えますが、文字数制限が倍になっていることを思えば、昨年換算で1280本分のパワーがあります。そしてなにより、去年の参加者が強くなって帰ってきていることを思うと、ニューロンにかかる負荷は去年と同等かそれ以上になっているんじゃないでしょうか。審査員の皆様、適宜憩ってください……。
◆エントリー数の比較
昨年のエントリー人数は387人。今年は218名なので、6割ほどに落ち着いた感じですね。
去年は毎日投稿勢のおかげで毎日のように「逆噴射小説大賞」の文字がTwitterを賑わせていたし、第一回、それも特殊なレギュレーションということで色々と話題が高まって、noteの深津CXOをはじめとして界隈の外へとスゴイ勢いで広がっていったことが大きかったのかなぁと思います。
初参加と再戦者の割合
mktbnさんの作りかけのデータがあったのでパクr・・流用させていただきます。
◆初参加者率
初参加者率=昨年いなかった人の数÷今年の参加者数
今年の参加者218名のうち、今年から新規参加された方の割合はだいたい50%くらいでした。
なんと今年、初参加者と既存参加者が半々だったんですね。確かに収集の中で「この方初めて見るなぁ」というお名前が多かったように思います。ウェルカムMEXICO!
◆再戦者率
再戦者率=今年の参加者数÷昨年の参加者数
(母数を絞りながら検証)
まず母数を昨年参加総数387名としたとき、今年も参加していた人の割合はだいたい30%くらいでした。
そこから更に母数を絞って、昨年二次選考進出者176名のうち、今年も参加していた人はだいたい50%くらい。
さらにさらに、昨年ファイナリスト25名のうち、今年も参加していた人はだいたい80%くらいでした。
なお余談ですが、昨年の参加者に対して昨年の投稿数と今年の投稿数の相関とかを見てみたんですが、相関らしい相関がほぼなくてコメントに困ったので公開せずにおきます。
(補足)再戦挑戦確認の際は、ユーザIDではなく名前ベースでチェックしています。なので、1年間で名前が変わったりアカウントが違ったりすると対象から溢れてしまうので「だいたい**%くらい」という書き方にしています。ごりょうしょうください。
投稿作品のタイトル長の傾向
タイトル長は平均12文字、中央11文字とあいなりました。流石に最長77文字は超えられませんでしたね。ひたちえぼさんの「秘境混浴温泉旅館若女将事件簿6「結成、若女将アベンジャーズ! 雪に隠した殺意と封印された因習! 涙の真犯人! 拝空温泉存亡の危機をどれかの若女将が救う!」」が文字数ランキングだと優勝です。
なおこのデータは純粋に文字数だけでカウントしているので、実際のタイトル文字数とはズレることをご了承ください。例えばタイトルが「純恋歌(パスタdeマジギレ)」とかだったら14文字でカウントされますし、「宇宙(そら)の山姥」だと9文字でカウントされます。なおそれを加味してもひたちえぼさんの文字数がダントツです。
ほんとは形態素分析とかで単語をバラして「"●●のXX"になってる率~~~!」とか「頻出単語ランキング~~~!」も出せるとよかったんですが、スプレッドシートがぶっ壊れそうだったのでやめました。興味ある方は試してみると面白いと思います。
未来へ
まずは主催の逆噴射聡一郎先生、そして事務局のダイハードテイルズの方々、本当にありがとうございました。超楽しかったです。
本当本当に、めちゃくちゃ楽しい1ヶ月間でした。もちろん優勝する気で書いたけれど周りにはツワモノもめちゃくちゃ多くて、王座とはかくも遠いものか……と泣きそうになりながらもワクワクして過ごせました。本当にありがとうございました。
さて、今この文章を読んでいるあなたは、218名のうちのひとりでしょうか。それとも、読み専の方でしょうか。
もし後者、読み専の方であれば……そしてもしも、このイベントを見て面白そうだと思っていただけたのであれば、あなたも800文字、書いてみませんか? そしてハッシュタグ「逆噴射プラクティス」をつけて投稿するのです。門戸はいつでも開いています。インターネットはあなたを待っています。
そして、前者、参加者218名の方。本当にお疲れ様でした。まずは憩いましょう。誰がCORONAを獲ってもおかしくない激戦だったと思います。チョー楽しかったです。
しかし皆様。ここで終わりではありません。
今回書いたその物語の続きを、ぜひ書いてください。その先を、「第1話の冒頭800文字」より先を、僕に読ませてください!
正直、お金払ってでも読みたい作品がたくさんあって、僕はもう仕事中しか眠れない感じになってます! みんな面白かった! すごかった!
今回あなたが書きあげた「第1話の冒頭800文字」、その作品の続きを書けるのは他ならぬあなただけです! ぜひ書いてください! インターネットはあなたを待っています!
いじょうだ
本日(11/1)から一定期間、レギュレーションチェックのための最終猶予期間となっております。事務局からの案内をよく読んで、最終チェックをしておきましょう。
🍻🌞🍻🌞🍻🌞🍻🌞🍻#逆噴射小説大賞2019 のエントリー期間が終了しました。みなさんお疲れ様でした!
— ダイハードテイルズ広報局 (@dhtls) October 31, 2019
昨年同様、本日からしばらくの間、エントリー収集漏れやタグ間違いなどをチェックするための最終猶予期間となります。詳細は明日おしらせします!
🍻🌞🍻🌞🍻🌞🍻🌞🍻
それでは、本当に皆様お疲れ様でした。これからもMEXICOの荒野でお会いしましょう!
カラダニキヲツケテネ! ちゃお!
追伸
元データ見たい方はTwitterなどでお声がけください。
以下、宣伝
▼僕の参加作品の一覧&ライナーノーツです。
既存の連載作品も合わせて、こっからもnoteで連載を続けて行こうと思っています。ぜひ読んでってください&気に入ったらスキとかフォローしてってください!
いいなと思ったら応援しよう!
![桃之字/犬飼タ伊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4977743/profile_c2d9ceb23e352a9f3b2a356f8451c9b1.png?width=600&crop=1:1,smart)