
【グラブル】闇古戦場お疲れ様でしたという話に見せかけて推し妄想を語る
初めての方は初めまして、いつもの方はご機嫌麗しゅう。桃之字です🍑
グラブルの記事です。タイトルの通りです。
桃之字の騎空士としてのレベルはだいたいこの程度です。
ほら、物語の中で町が危機に陥って主人公が戦ってるとき、「町の人達の避難は俺たちに任せてくれ!」とか言ってるモブ騎空士いるじゃないですか。私あの人です。
闇古戦場お疲れ様でした
[memo]古戦場とは:
グラブルの定期イベント「決戦! 星の古戦場」のこと。スポーツでいう全国大会みたいなもの。騎空団全体の、期間内に稼いだ貢献度で競いあう。ボスを繰り返し倒すことで貢献度を稼ぐことになるため、各騎空団は「いかに早くボスを倒すか」「どれだけ多くボスを呼ぶか」を極めることになる。
「お疲れ様でした」とか言っといてアレなんですけど、僕は古戦場ほっぽり出して全空の治安維持に回っていました。いやぁ、期間中はどの団もヒヒイロ掘ったり天星器作ったりしてるから人手が不足して大変なんですよね。秩序の人たちもこの時期は大変だって言ってました。
冗談はさておき、弊騎空団はモブ騎空士(僕)が団長のエンジョイ騎空団なので、天星器欲しい人以外はそんなマジでやってないんですよね古戦場。なので結果はだいたいこんな感じ。
貢献度の落差がすごい。ちなみに4位が僕です。
今回のパーティ
うちの闇パはこんなメンバーでした。
ディアボロス刀が強いし剣豪を使いたいなーと思っていたところ、そういえば闇パの防御担当シロウくん(推し)も刀だったなと思い当たり、せっかくだし刀でまとめるか、とナルメアさんも前線に投入しました。なおユーステスくんを入れているのは趣味です。
で、戦ってて気づいたんですけど、刀の3人構え同じなんですね。
他の刀キャラを確認してみたところ、この3人以外は同じ構えの人がいませんでした(僕の手持ちの刀キャラに限った検証です。他にもいたらそれはそれで捗るので教えてください)
構えだけみてもみんなの性格が出てて面白い
ナルメアお姉ちゃんの剣術道場
そこで浮上したのが団長とシロウはナルメアさんに刀を教わった説です。
他の刀キャラたちはみんなそれなりの背景を持って、刀を使った戦いの中で生きてきたひとたちなんですよね。彼らがこの構えで戦っている芯みたいなものがしっかりあるように感じられます。ジークさんとかカインくんとかすげー特徴的。爺さん二人に至っては無為自然な構えですね。余計な力みが一切ない。
一方、シロウはもともと機械技師だったので、戦いに関してはほぼほぼ素人だったはず。それがロボミや壊獣との邂逅をきっかけに戦うことになった、謂わば巻き込まれ型ヒーローです。
巻き込まれの割に本人ノリノリですけど!
ロボミ1のときは敵は知能の低い壊獣だけだったんで、我流の乱雑な戦い方でもゴリ押しで殲滅できたけれど、ロボミ2になって敵も相当強く賢くなって、なんならシロウのコピーまで出てきて、それが通用しなくなってきちゃったと。ワンパンマンで似たような話がありましたね。
ガロウくんの話好きなんですよね。激エモい
そんな背景から、ある日シロウくんが団長に「刀の扱いを教えて欲しい」とか相談するわけなんだけど、団長は「え、私もむしろ知りたい」みたいになって、横にいたナルメアお姉ちゃんが「じゃあじゃあー、お姉ちゃんが教えてあげるね!」とか言い出してほしい。そしてナルメア剣術道場がはじまってほしい。
あ、言い忘れてましたがこの辺から推し妄想です。
ナルメアさんの教え
ここでポイントなのがナルメアさんの構えで、このひと基本は源氏の構えなんですよね。「構えの変更」をやって初めて団長やシロウくんと同じ構えになる。
左が源氏の構え、右が神楽の構え
構えによってアビリティや奥義の効果が変化するのがナルメアさんの特徴で、まず左側の源氏の構えは火力重視。アビリティも奥義も自分の火力アップとかか連続攻撃確率アップとか、どんな奴も死ぬまで殴れば死ぬみたいなスキル構成なんです。
一方、右側の神楽の構えは結構テクニカルというか、奥義で幻影を付与したり相手に防御デバフを与えたりしつつ、相手がオーバードライブ状態でめっちゃ強くなる反骨スキル持ちだったりして、蝶のように舞い、隙あらば殺すという感じの構えです。
団長もシロウくんも神楽の構えを取っていることと合わせて考えると、ナルメアさんは超火力重視の源氏ではなくテクニカルな神楽の構えを敢えて教えたんじゃないかと思うと妄想が捗る。
自分の身を守りつつも、殺すときは殺せと。大切なものを護るためにはそれも必要だという教訓がそこにあるような気がしてきませんか。してくるよね。
団長いつ寝てるんだろう
朝はガンダ組で正拳突きして、それに加えて普段の依頼と、剣の稽古とか、マジで大変そうだな団長……。
いいなと思ったら応援しよう!
