見出し画像

Notionは日記からはじまる

「まずは日記データベースを作成して、毎日少しでもいいからNotionに記録を残してみて」

もしNotion使い始めた頃の僕に、Notionを使いこなすための助言を言うのであればこう言う。


実際僕もNotionを日記を使い始めてから、Notionの沼にハマっていき、今ではNotionがないと生きていけないほど依存度が高まっている。


『Notionは日記からはじまる』これは過言ではない。

過去にも同じような内容を書いた。

日記データベースを作り毎日日々の記録を残すことで、自然と毎日Notionを触れる習慣が身に付く。

そうなれば徐々にNotionを使いこなせるようになっていき、気付いたときにはNotionで全て管理するまでになっていることだろう。


今回は僕のNotion日記術を軽く紹介する。



記録している内容

  • 日付

  • ステータス

    • Normal

    • BadDay

    • GoodDay

    • TurningDay

  • 幸福度(4段階)

  • 睡眠の質(4段階)

  • 就寝時間

  • 起床時間

  • 睡眠時間

  • テキスト

    • 今日やったこと

    • 今日わかったこと

    • コメント

  • 今日見た映画(映画DBとリレーション)

  • 今日読んだ本(インプットDBとリレーション)

  • 会話メモ(インプットDBとリレーション)

  • 次回やること(FleetingDBとリレーション)

  • PHOTOS(今日撮った写真)

  • TIMELOG(時間単位の記録)


大体こんな感じに落ち着いた。

睡眠の質や幸福度を記録することで、その日の気分をなんとなく把握することができる。


YWTという振り返りのフレームワークを活用して、日々の振り返りも行っている。

「・」や「└」などを使ってやったこと、わかったことを分かりやすく整理して、それ以外の内容(思ったことなど)はコメントに記載する。

次回やることは、自分の場合ZettelkastenのFleeting Notesに記載するようにしている。(後日Zettelkasten周りのことを書きます)。


特におすすめなのが、ステータスプロパティでジャンル分けすること。

「Normal」「GoodDay」「BadDay」「TurningDay」の4段階。

基本的にはNormalで、誰かと遊んだとか成功体験とか良い意味で忘れたくない日はGoodDay、逆に最悪だった日はBadDay、そして自分の考え方や行動が大きく変わった日をTurningDayに設定している。

また、セレクトプロパティでも大丈夫なのだが、ステータスプロパティの方がチェックリストにできたり、デフォルトを設定できたり、汎用性が高いため使っている。


こうやって日々の記録を残すことで、どんな時に自分が落ち込み、どうやってそこから盛り返したのか、どんな時に自分のパフォーマンスが落ちるのかなどがわかる。

日記は振り返ってなんぼだと思うので、なるべく沢山のデータを残すことが大事。


でも、まだ日記を残すことが習慣になっていない人は、まずは簡単なコメントを残すだけでも十分だと思う。

Reiさんの日記はシンプルなので、初心者の方におすすめ。



また、後日日記について詳しく書こうと思います。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

多々田たた
いただいたサポートは、コーヒー代に使わせてもらいます☕️