
【DAY2】CL愛知を終えて【ミライドンEVOL】
こんにちわ、こんばんわ。
CL愛知が終わりました!
参加者の皆様、ジャッジ稼働してた皆様、公式の方々 お疲れ様でした。
楽しい2日間をありがとうございました!
CL愛知が終わり、4日が経った頃にこのnoteを書いてます。
私は人生で2度目のCL参加でした!
前回のCLも愛知開催だったので、愛知には何かしら縁があるのかも知れません。
CL愛知での戦績、感想、これからについて、CL愛知で使用したデッキの解説(有料) について書いてこうと思います。
ただの備忘録です。お時間がある方は読んで貰えると嬉しいです😊
誤字、脱字あるかもです…
・CL愛知 Day 1
使用デッキ:ミライドン

各カードの解説や構築で意識した点は後ほど。
・マッチング DAY1
基本的にじゃんけん勝ったら先攻を取ります。
1戦目 vs ロストギラティナ 先 ○
2戦目 vs ジバコディアルガ 先 ○
3戦目 vs 連撃ミュウVmax 後 ○ (じゃんけん負け)
4戦目 vs ロストバレット 先 ○ (じゃんけん負け)
〜昼休憩〜
5戦目 vs ロストヌメルゴン 後 × (じゃんけん負け)
6戦目 vs ターボ型ミュウ 後 × (じゃんけん負け)
7戦目 vs ロストバレット 後 ○ (じゃんけん負け)
8戦目 vs エレキミライドン 先 ○
9戦目 vs ロストギラティナ 先 ○ (じゃんけん負け)
7-2 でギリギリDay2へ進めました。
・CL愛知 DAY2
使用デッキ:ミライドン

・マッチング DAY2
1戦目 vs ターボ型ミュウ 先 ○ (じゃんけん勝ち)
2戦目 vs 一撃ルギア 後 × (じゃんけん負け)
3戦目 vs インテウーラオス 先 × (じゃんけん勝ち)
4戦目 vs ロストギラティナ 先 ○ (じゃんけん勝ち)
5戦目 vs アルセギラティナ 後 × (じゃんけん負け)
2-3、2日間で9-5で終わりました。
2日目はびっくりするくらい運に見放されましたが『都合の良いご都合』ってそんなもんだと思いますので、僕の日では無かったです。
・CL愛知を終えて(感想)
当たり前なんですが、シティリーグやジムバトルに比べるとCLの『9回戦に挑める構築』で参加する必要があると思っていて、再現性が高いデッキを使おうと思ってました。
爆発力なんかは二の次!なので再現性・爆発力・上振れ 全てが揃ってる"ミュウVmax"で参加するのが一番強いと思っていました。
しかしウッウロボとバトルVIPパスを持っていない為断念しました、また雪道+ジャッジマンからドラピオンが飛んで来たら発狂しちゃうと思うので握らなくて正解でした。
再現性の関係でルギアとロスト系統を握るのも少し抵抗がありました…ロスト系統に関しては何度もミラーマッチを乗り越えて行くのが億劫ですし、アクロマが引けない事を負ける理由にしたくないのもありました。
そこで、比較的運に左右されずに戦えるミライドンを使う事に決めました。
世間的にはミライドンはエレキジェネレーターのぶれ幅が凄いって言われてるみたいですが、僕はタイミングだと思ってます。ジェネレーター3回使い2回外しても勝てる構築にしようと思いましたし、実際ジェネレーター外しても勝てましたしプレイングも深く関わって来ると思います。
"ミライドンにプレイングなんてありません"って言う人がいるなら、それはそれで良いと思います。個人の感想なので!
ミライドン(特性)の再現性やエレキの火力、他のカードも強く雪道やロストに簡単には負けない構築にした事が今回の結果に出てると思います。
Day2は少し運が足りず負けてしまいましたが、ルギアに『割り切りで片付けられない運ゲー』をされたので仕方ないです。
シェア率とかは予想通りだったので無しで。
・これから(CL宮城に向けて)
CL愛知でday2に残れた事で次のCLへの優先参加が確定したので、何を使おうか悩んでます。
『9回戦を勝つ為の構築』を崩さない様にして、臨みたいと思います。
練習時間もしっかり取って、優先権を継続して行きたいです。
また9回戦遊べる用に頑張ります!
本当に心配なのは旅費だけですね…
・デッキ(各カードの採用理由)
ここから先は有料でお願いします。
Day1ギリギリ、Day2惨敗のレシピですが、世間のレシピより安定性、再現性の塊だと思ってますので興味がある方は是非読んで頂けると…!
『都合の良いご都合を』極限まで省いたレシピになってます。まだシティリーグが残ってる方や自主大会に参加したいけどデッキが決まってない!みたいな方に読んで頂けると嬉しいです😆
各対面に対する意識や立ち回りなども併せて置いときますので、本当に興味がある方やミライドンで勝ちたい方々に読んで頂けると嬉しいです。

ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?