マガジンのカバー画像

思考力を伸ばしたい

12
今年の目標の一つ、『思考力を高める』 そのための学びまとめなどです! ぜひ皆さん一緒に頑張りましょう!
運営しているクリエイター

記事一覧

【レベル75】数字と同じくらい言葉も大切

【レベル75】数字と同じくらい言葉も大切

こんにちは。
先日『言語化力 言葉にできれば人生は変わる』を読んで、言語化めっちゃ大事じゃん。となったので今回はそのまとめをしたいと思います。

まずはじめに私はこの本を読む前にはビジネスにおいては数字が最重要だと感じていました。

目標設定や現在地を測る指標として数字は嘘をつかないし、客観的に伝えることができるからです。

そういう意味で数字も大切なのですが、ビジネスはチームで行うものであると考

もっとみる
【レベル69】期限を決める重要性

【レベル69】期限を決める重要性

今回は仕事をする上で期限を決めることの重要性について書いていきます。

先日、先輩と仕事の話をしていた時の学びと気づきを整理してみました。
ぜひポジティブに読んでいただけますと幸いです!

--この記事は約5分で読めます。---

①なぜ期限は必要か結論からいうと、期限があることで頭を使うようになるからです。

どういうことかというと
期限があるから、終えるようにスケジューリングをすることができる

もっとみる
【レベル67】数学が苦手な私が数字に向き合う決断をする話

【レベル67】数学が苦手な私が数字に向き合う決断をする話

この記事は約7分で読むことができます。(約2,000文字)

振り返りで感じた違和感。大の数学嫌いな私はこの夏、数字に向き合う決断をしました。

私このnoteでも何回も書いている通り、自分の力を伸ばすためには「行動を振り返ることが何より大切だ」と考えています。

今もその考え方は変わらないのですが、この数か月の自分の仕事を振り返った時になぜか自分の活動がぼんやりとしている気がしました。

振り返

もっとみる
【レベル62】アイデアはいつも会話の中に

【レベル62】アイデアはいつも会話の中に

こんにちは。

今回は私なりの『アイデアの思いつき方』を整理してみようと思います。

皆さんはアイデアが浮かんでくるとき、どのようにしてそのアイデアを思いついたのか考えたことはありますか?

ひとりで散歩をしている時にアイデアが降ってくる人もいれば、
過去の経験からポッと頭にアイデアが浮かんでくる人もいると思います。

どうやら私の場合は人との会話からアイデアのヒントを得ていることが多いようだと気

もっとみる
【レベル58】新たな悩み

【レベル58】新たな悩み

今回の記事は答えがまだなく、つぶやきに近い内容です。

最近、仕事で新たな悩みを抱えていることに気が付きました。
それは『後輩との接し方』です。

これまでは教えてもらう立場だったのですが、どうやらその立場が徐々に変わってきているらしいのです。

今回は最近感じている答えのない悩みについて考えてみようと思います。

みなさんも初めて部下を持った時の気持ちを思い出しながら読んでいただけると幸いです。

もっとみる

【レベル47】振り返りは超重要という話。

振り返りが習慣化しました。
今回は『振り返り』の重要性について書きたいと思います。

「振り返りなんて当たり前じゃん」と思っていても、時間が取れずおろそかになったり、頭の中だけでやればいいやと後回しにしてしまったり、できているようでできていないのが振り返りです。

私も数年前まではそうだったのですが、
意識的に取り組むようになってその重要性に気が付きました。

そんな話を書きたいと思います。

もっとみる
【レベル42】1年間の振り返り~note編~

【レベル42】1年間の振り返り~note編~

今年も残り4日。はやいものですね。

今回は年の瀬らしく2021年のnoteを振り返ってみたいと思います。

↑はnote公式さんから届いた私の振り返りページです。
これを見ながら振り返ります。

※約2,000字(目安時間:6分)の記事です。

書いた記事は41本3月から書き始め、週に1本のペースで記事を書いてきましたが、気づけばこれでもう42本目。

正直こんなに続くとは思っていませんでした。

もっとみる
【レベル29】noteを始めて6か月。感じたアレコレ

【レベル29】noteを始めて6か月。感じたアレコレ

こんばんは。

気づけば9月も終わろうとしています。はやいものですね。

今月でnoteを始めて半年がたちました。

今回は私が6か月noteを続けて感じたアレコレを書いていきたいと思います。

最後までお読みいただけると嬉しいです!

※約2000字(目安時間:7分)の記事です。

読んでもらえると嬉しい意識しすぎないようにしているのですが、やはり閲覧数やスキの数が増えると嬉しいものです。フォロ

もっとみる
【レベル28】思考に関する気づきと反省

【レベル28】思考に関する気づきと反省

こんにちは。

ここ1か月ほど思考力に関して、勉強しつつ仕事で実践をしてきました。

今回はその振り返りをして見たいと思います。

※約1000字(目安時間:3分)の記事です。

『意識し続けること』は難しい。
1か月実践をして分かったことは

意識し続けることは難しい

ということです。

仕事中「何が分かっていないのか整理する」ことや「目的はなにか」と自分で考えるクセづくりをしてきました。

もっとみる
【レベル25】考えるってどういうこと?気づきと学び②

【レベル25】考えるってどういうこと?気づきと学び②

こんにちは。8月も終わりが近づいてきました。

夏の終わりといっているようでなんだか寂しいですね。

さて、今回も前回と同様に細谷功氏の著書『考える練習帳』から学んだことを振り返っていきたいと思います。

前回は以下の3点について書きました。

・知らないことを知っている、知らないことを知らない
・「自責」こそ思考回路を起動させるキーワード
・他人の意見にむやみに従う=考えないのは楽なこと

まだ

もっとみる
【レベル22】伸ばしたい力①

【レベル22】伸ばしたい力①

こんにちは。

今日の天気は雨。こんな日はおうちでまったりと過ごすのがいいですよね。

雨の日は車の音がうるさいですが、しとしと降る雨音はよいBGMになります。

今回は私が特に伸ばしたいと考えている力について書いてみようと思います。

今年もあと5か月なので、年内のうちに少しでも成長できるように勉強していきます!

※約2000字(目安時間:5分)の記事です。

伸ばしていきたい力 思考力と文章

もっとみる
【レベル24】考えるっていどういうこと?気づきと学び①

【レベル24】考えるっていどういうこと?気づきと学び①

こんにちは。今週は更新が少し遅くなってしまいました。

前々回『思考力』を高めたいという記事を書きました。

そこからそもそも考えるって何だろうと思い、とある本を読み始めました。

今回はそこで学んだことをいくつか備忘録として残したいと思います。

※約2,400字(目安時間:7分)の記事です

考える練習帳: 細谷功 著思考力や地頭力に関する著書を多く手掛けている細谷功氏によるこちらの本は、「考

もっとみる