後進クラブは他種目・他世代・他志向で先進クラブを出し抜け!!

もしあなたに県のクラブアドバイザーや

行政職員が協力的でないなら

今日の話はあなたの為の物かも知れない。



先週のYouTube LIVE で話した事だが、

改めて、見ていない人の為に

情報共有しておこう。



総合型クラブの総合とは、

「多種目・多世代・多志向」

これは皆さんもご存じだろう。



そんなクラブを新たにあなたは

作りたい訳だが、なぜか行政や

県のアドバイザーが協力的じゃない。



それには、既存クラブを守りたいという

厄介な思いがあるのです。



その厄介な思いを潜り抜ける為に



今回は、他種目・他世代・他志向という

「他」のという話をする。



クラブづくりで既存クラブがある場合

の対処法としても話していますので、

これからクラブを作りたい!と言う人は

是非下のブログを読んでみてください!




↓↓↓↓今すぐ続きを読む↓↓↓↓

https://clubmgmt.jp/other-means/



それでは今日はこの辺で・・・



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツクラブ経営に関する情報を無料でメールマガジンにて、配信しています。メールマガジンでしか配信されない情報もありますので、ぜひ、メールマガジンにご登録ください。


今すぐ登録する↓↓


YouTubeの登録もぜひよろしくお願い致します↓↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!

スポーツで地域課題を解決する。
読んで頂き誠にありがとうございます。 小さな町のクラブをJリーグに昇格させる。 不可能な話に聞こえるかもしれませんが、過去他のJクラブを昇格・経営してきた僕には、道筋がみえています。 このnoteで自分の給料を捻出したいと思います!支援のほど何卒よろしくお願い致します。