スポーツビジネスでコロナ不況から脱出
コロナで年末年始外出できない。。。
こうなったら、一方的にでも
あなたにメルマガで僕の想いを届けよう!
と始めた無料のメルマガ
「ゼロかスポーツクラブを作る方法」を紹介したいと思います。
2020年は、コロナウイルスの影響で、多くの知人が職を失ったり、お店を閉めたりと、これまでの生き方や働き方を変えざるをえなくなりました。
そんな中、大学生や卒業後まもない20代の方々から、
「どうせならもう好きなことを仕事にしたい。」
「どの道不安定なら一度は挑戦したい!」
という相談がきました。
もちろんほんの数名ですが。
その時、ふと2011年の東日本大震災後に仙台を訪ねた時の事を思い出した。
ちょうど、牛タンの有名店「利〇」で夕食を食べていると、隣の席の若者グループがこんな会話をしていたのだ。
「オレ、東京に行く。(若者A)」
「えー!?なんで(友達)」
「まわりは家が流されたり、家族が亡くなったりと本当に悲惨な状況。なんで俺は生き残ったんだろう?って考える様になった。またいつ震災が起きて、どうなるかわからない人生なら、好きな事に挑戦したい。(若者A)」
そんなことを話していたのです。
その後、その若者がどうなったかはわかりませんが、人生のちに振り返った時に、あの大ピンチの時の行動が今の自分を作っている!そう思う時があります。
もちろん、挑戦がすべて成功するわけではありません。
いや、最初の挑戦なんか失敗することの方が多いかも知れません。
でも、そんなみんなが失敗し落ち込んでいる時だからこそ、自分の失敗を小さく感じれたりするかも知れません。
大事な事は、行動に移すきっかけになったという事です。
今回私に来た相談では、やはりスポーツビジネスの世界に飛び込みたい!
スポーツで起業したい!
という相談でした。
中には、すでに起業したけど、コロナでめちゃくちゃだという相談もありました。
売上がほとんどなくなったそうです。。。
私が行って手を貸すことができたらいいのですが、もちろん私もスポーツ✖地方創生の最前線、つまり地方で役割がありますから、なかなか簡単にいくことはできません。
ましてや、コロナで県外からきた人が人殺しの様に扱われているという話もききますので、とても全国をまわることなどできません。
そんな時に、ふと思ったのです。
そんな時こそメルマガだよなと。
LINEやメッセンジャーなどは、開いてもらうまでは早いけど、熟読する様な内容を送るものではないと思っています。
それなら、メールでしっかり文字を残し、振り返りも簡単なメルマガにしようと考えたのです。
それが下記の「ゼロかスポーツクラブを作る方法」です。
なぜnoteじゃなくてメルマガ!?
そんな質問がきそうなのでお答えします!
noteじゃなくて、メルマガにしたのには明確な理由があります。
・見る順番など、情報を受け取るタイミングがバラバラになってしまう。
これは、誤解を生んだり、よくわからない質問がきたりするので、こちらでしっかりと順番通りに情報を送れる方がそれが少ない。
・不特定多数の方が見られる環境だと、僕の良さであるぶっちゃけトークがさえわたらない(笑)
SNSだと近い友人や関係者が見ていると、本当に思っていること、考えていることが書けないので、内容がよそ行きでつまらない。
・・・という様な事があります。
たしかに、過去note様のおかげで、記事を読んだ方からご支援頂いたこともありました。これは本当にいい機能だと思います。
無料にするとこれらの恩恵が受かられないという事もあります。
それでも、直接あなたにメールできるという距離感が作りたかったのでメルマガにしました。
もちろんメルマガの中では、私の仕事の話もバンバンしますし、新事業の説明などもします!
新商品をリリースすることもあります!
それならなおの事、広くみられるSNSやnoteの方がいいのですが、しっかりと関係を作っていった人達に私は情報を届けたいのです。
毎日この様にコミュニケーションを取れると言うのは本当に嬉しいことです。
それがSNSだと簡単にできるのですが、正直Facebookなどだと、見ている人が近すぎて本音やぶっちゃけトークができなくなります。
このスポーツ✖地方創生の”本音”こそが、僕がお話できる最大のコンテンツだと思っています。
ですので、今から地方への移住を考えている方や、すでに地方で頑張っている方と本音でつながるためにも僕はメルマガを選んだんです。
具体的にメルマガってどんな内容なの?
僕のこの記事を読んで頂いている方は、何かしらスポーツビジネスに興味がある方だと思います。
メルマガでは、スポーツビジネスに興味がある方に、私なりのスポーツビジネスによる稼ぎ方や実際の始め方などをお話したいと思います。
個人的なスポーツビジネスの知識やスキルが上がれば、次にスポーツクラブづくり、つまり組織づくりです。
この様に、個人から組織へと本当にゼロからスポーツクラブを作るにはどうしたらいいのか?
個人がゼロから組織をつくるにはどうしたらいいのか?
そのあたりをこのメルマガで配信したいと思います。
何も言わずにすぐご登録して欲しいのですが・・・
まずは、自己満足で一方的にでも情報発信しよう!
そう決意したのですが、いざ中身をつくっていると、かなり時間もかけたし、手間もかかったので、せめて少しでも多くの人に読んで欲しいと思う様になりました(笑)
無料ですから、誰にも読んでもらえないと本当にただの自己満足になってしまいます!
そこで僕は考えました。
何かプレゼントしてでも登録してもらおうと!!!笑
そうです。モノで釣ろうとしています!
でも、そんな凄いプレゼントを全員にばら撒くほどのお金はありません。。。
それならとオンライン教材を用意しました!
これなら送料も要らないし、印刷代もいらないので、僕がレポートを書けばそれで終わり♪
しかも、本当にこれからクラブを始める人、すでにやっているけどうまく行っていない人のためにもなると思うんです。
僕が、本当に多くのクラブを見てきて感じた
「失敗するクラブ作りの特徴10」
このレポートをご登録頂いた方にプレゼント致します!!!
20ページにも及ぶ、結構一生懸命書いたレポートです。
僕がもし今からクラブを作るなら、最初にそれ聞きたかった。。。
という、僕の苦労や失敗も含めた内容になっていますので、是非こちらも読んで楽しんで学んで頂いたら嬉しいです!!
長くなってしまいましたが、この様に一生懸命書いたメルマガです!
今後もこの様にnoteも更新していきますが、広く知識として発表できるnoteと、この本音が詰まったメルマガを是非両方今後とも楽しんで頂きたいと思います!!!
是非下記のリンクよりご登録をお願い致します!
※登録はメールアドレスだけなので、名前などの個人情報を勝手に使うということも絶対にありませんし、できません!
もちろん解除もいつでもできます!
レポートを受け取ったからと言って、後に退会するときにお金を請求することなども一切ありませんよ!
安心してご購読ください。
そしてnoteでも、メルマガにでも質問やコメントが来たら嬉しいです!
それではよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PS:宮城亮の公式無料メルマガにご登録を!
総合型地域スポーツクラブに精通している宮城亮の公式メルマガ!
『ゼロからスポーツクラブを作る方法』
クラブ経営者や、クラブマネージャー、これから総合型地域スポーツクラブを立ち上げたい方は、彼から学ぶのが一番ですよ♪
興味のある方は、下記のボタンよりご登録ください!
ゼロからスポーツクラブを作る方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
ここでは、よそではなかなか聞けない、地域リーグクラブや総合型スポーツクラブの経営についてお話しています!
【スポーツの仕事】宮城亮のスポーツビジネスゼミ
Jリーグで3年連続ホームタウン活動No,1に導いた宮城'亮'が語る、地域にとってのスポーツの価値。 あなたもオンリーワンのクラブを作りましょう!
【スポーツの仕事】宮城亮のスポーツビジネスゼミ
Jリーグで3年連続ホームタウン活動No,1に導いた宮城'亮'が語る、地域にとってのスポーツの価値。
このチャンネルではスポーツの仕事に興味がある方、起業したい方に役立つコンテンツを配信していきますので、是非チャンネル登録といいね!をお願い致します。
宮城'亮'の主なプロフィール
✔Jリーグ全クラブ中3年連続ホームタウン活動No,1
✔クラブ初の1万人集客を達成!
◾️学生時代
・15歳でブラジルに短期留学し、こんなにサッカーで盛り上がる町を作りたい!
・20歳大学在学中にFC琉球の立ち上げに参加
・21歳大学在学中「FC琉球対ケツメイシ」を企画、3000名以上の人を集め注目される。
・22歳大学在学中に起業。ホームゲームの設営や運営、ファンが集まるコミュニティスペース「+9」をつくる。
・22歳アパレルブランド「PLUS NINE」(現P'lus Nine)を設立
◾️設立・職歴
・FC琉球立ち上げに参加。
・P'lus Nine設立(アパレル、イベントスタジオ、イベント企画)代表
・NPO法人ナインプロモーション沖縄設立 代表理事 スポーツ活動費の支援
・総合型スポーツクラブサンビスカス沖縄設立
・FC岐阜 地域貢献推進部 部長(3年連続ホームタウン活動Jリーグ No1、ホームゲーム初の来場者1万人達成)
・P'lus Nine株式会社設立 代表取締役
・日本脳性麻痺7人制サッカー協会 理事
・沖縄県総合型スポーツクラブ連絡協議会 代表
・一般社団法人ツノスポーツコミッション 代表理事(現在:理事)
・J.FC宮崎(宮崎県からJリーグ入りを目指す) 代表取締役
スポーツビジネスのご相談にのっています!
※note読んだと言えば贔屓します!!
プラチナサポート
https://plusnine.base.ec/items/33665269
ビジネススクール
https://plusnine.base.ec/items/33663534
問い合わせフォーム
https://miyagitasuku.com/contact-us
ツイッター
https://twitter.com/PlusNine_Inc
#宮城亮
#スポーツビジネスゼミ
#サッカークラブの社長
#経営
読んで頂き誠にありがとうございます。 小さな町のクラブをJリーグに昇格させる。 不可能な話に聞こえるかもしれませんが、過去他のJクラブを昇格・経営してきた僕には、道筋がみえています。 このnoteで自分の給料を捻出したいと思います!支援のほど何卒よろしくお願い致します。