ambitious × Tasuki 連携スタート!
外見に悩む学生と美容学生のマッチングサービス「Tasuki」(代表:布川舞桜)は、北海道発7人組ダンス/ボーカル/DJユニット「ambitious」(日本初のテーマパーク型ダンスクラブ「KING XMHU」所属。代表取締役:佐々木隼人)と連携を開始することをお知らせいたします。
ambitiousについて
北海道から世界を目指すこのプロジェクトには、北海道にゆかりのあるトップクリエイター陣が集結。衣装はレディガガや安室奈美恵も手掛けた経歴を持つ石岡美久、振り付けは元シルク・ドゥ・ソレイユの熊谷拓明。楽曲プロデュースにBIG BANGなどへの楽曲提供で知られるTOMOHARU MORIYAらを迎え、EDMを中心に誰もが踊りたくなる音楽を提案する。
現在11の楽曲を配信し、その振り付けの多くと作詞の一部をメンバーが行うなど成長著しく活動を膨らませセイコーマート50周年 新ストアソング「ようこそ!!」の歌唱、全国サウナーの聖地「ニコーリフレ」でのライブ、Bリーグ「レバンガ北海道」の”おもてなしブースター”に就任するなど、北海道に密着した活動を基盤に世界を舞台に活躍することを目指しています。
産官学連携によるイノベーティブなコンベンション「NoMaps」、新しい経済コミュニティ「えぞ財団」などALL HOKKAIDOの応援を背に、北日本最大のダンスクラブ「KING∞XMHU(キングムー)」を拠点として、世界のダンスミュージックシーンを目指して活動している。(公式サイトより)
連携内容について
主にambitiousのビジュアルプロデュースをTasukiが行います。Tasukiが得意とする美容学生による伴走を行い、LIVE時のヘアセット、メイクアップだけでなく、美容に関する悩み相談についても現役美容師やメイクアップアーティスト、栄養士を中心に手厚くサポートします。
ビジュアル面でのクオリティ向上サポート、美容に関する相談はもちろん、歳が近いからこその悩みの分かち合いなどを通して、Tasukiの美容学生やプロフェッショナルたちがambitiousのみなさんに寄り添います。
連携に当たってのご挨拶
■KING XMHUからのコメント(株式会社ケイエムプロジェクト 代表取締役 佐々木隼人)
コロナ禍で生まれ暗中模索の中、ただ夢を追い目指してきたambitiousにとって同じく夢を追いかけるTasukiの皆さんとの出会いはお互いを高めあうきっかけになるものと強く感じています。北海道から発信できることに感謝をすると共に、その環境に甘えずに結果にこだわる。悔しいことも嬉しいことも壁を乗り越える材料とする。そんな同志としての化学反応に期待しています!
■Tasukiからのコメント(代表:布川舞桜)
貴重な機会を与えてくださった隼人さんやambitiousさん、KING XMHUのみなさんに感謝しながら、「想像以上」を合言葉に、結果にこだわり続ける所存です。Tasukiが今まで行ってきた、美容の力で誰かの背中を押すというところを大切に、今まで通り真摯に向き合っていきます。人生をちゃんと削って、限界までこだわったものは人の心を必ず震わすと信じ、伴走させていただきます。
連携までの経緯
(以下、文:布川舞桜)
LIVEで一目惚れ
昨年冬に「えぞ財団」の集まりにてパフォーマンスを行ったambitiousに私(布川舞桜)が一目ぼれしたところから話は始まります。
ambitiousは歌やダンスのクオリティの高さはもちろん、とにかくかっこよくて、ぱっと人を惹きつける力がありました。
パフォーマンスの途中、会場の電気が落ちてしまうというハプニングがあったのですが、全く動じずパフォーマンスを続け、最後まで踊り切った彼女たちの底力に圧倒されたんです。近くで一緒に見ていた大人や学生が、感嘆のため息を漏らしていたことをよく覚えています。
もはやファンになってしまった私は、パフォーマンス終了後すぐにambitiousのKURUMIさんに話しかけに行きました。何を話したか覚えていないのですが、とにかく好きですと伝えまくった気がします。笑
ambitiousの父、はやとさんとのご縁
その後、私がコミュニティスタッフとして在籍する「Sapporo Incubation Hub DRIVE」プロデューサーの五十嵐さんに、
「Tasukiとしてambitiousさんのビジュアルプロデュースに関わりたい」
と伝え、ポートフォリオを提出し、KING XMHU代表のはやとさん(株式会社ケイエムプロジェクト 代表取締役 佐々木隼人さん)とのご縁をいただきました。
後日、KING XMHUに伺い、Tasukiとしての想いを拙いながらに伝えました(人生でトップ3に入るくらいに緊張していました)。
はやとさんに、「北海道のために、学生のために一緒にやっていきましょう。」と言っていただき、連携が決まりました。
Tasukiの取り組み・想い
その後すぐに、「ambitiousチーム」を立ち上げ、始動させました。
現在は、ambitiousのLIVEに伺いながら、毎週定例ミーティングを行っています。
様々な美容専門学校の生徒が所属するため、各学校で学んだ知識と経験をシェアしあいながら、ambitiousにとってより良いものを提供できるよう対話しています。
私が考えるTasuki 所属の美容学生の良さは、「ひたむきさ」です。
ここには書ききれないくらい、ひたむきに努力する美容学生ばかりです。そして私が知らないところでも、きっとたゆまぬ努力を続けていることと思います。
また、札幌だけでなく帯広や釧路の美容学生も所属しており、千葉の美容学校卒業生にアドバイザーとしてチームに参加していただいています。
ambitiousのコンセプトやはやとさんの想い、支えてくださっているファンの方の気持ちを全力で受け止めながら、ambitiousメンバーの成長や葛藤をまるごと愛させていただくチームです。
今後について(重大発表あり)
Tasukiによるビジュアルプロデュース後、はじめてのお披露目は4月22日(土)の ambitious 定期LIVE @KING XMHUです。
美容学生が悩みに悩みぬいたヘアメイクを身にまとったambitiousが、ため息が出るようなパフォーマンスをしてくれます。
また、Tasukiの取り組みと22日のLIVEの様子が、ambitiousの「WITH U」という楽曲のMV映像になることも決定しています!
この機会にぜひ一度、ambitiousのパフォーマンスを見ていただきたいです。4月22日はKINGXMHUでお待ちしています!
▲2023年4月22日(土)ambitious定期LIVE イベントページ
さいごに
美容学生募集のお知らせ
Tasukiではambitiousチームに参加してくれる美容学生を募集しています。
興味のある美容学生の方はこちらの応募フォームに入力をお願いします。
私たちと一緒に、ambitiousに全力で向き合い行動してみませんか。ご応募お待ちしています。
SNS情報
ambitious、TasukiのSNSはこちら!
▲ambitious公式Instagram
▲Tasuki公式Instagram