
Photo by
mary404
ウイルス性胃腸炎になりチャイルドシートが綺麗になった
朝起きるとぐったりしている娘。
ご飯を食べようと言っても「眠たい」と言ってソファに横になっている。
夜あまり寝れなかったかな?
そんな寝るの遅くなかったのにな。
そんなことを思いながらもなんとか説得してパンを食べさせると、吐いた。
おそばなら食べれると言うのでおそばをあげたら、それも吐いた。
これはもう異常事態だと保育園にお休みの連絡をして、病院へ連れていった。
診察の結果は、ウイルス性胃腸炎。
今後どのように対応したら良いかの話を聞き、薬ももらった。
家に帰る車の中でまた盛大に嘔吐。
チャイルドシートが受け止めてくれた。
家に着いてから吐き気どめを入れ、吐き気も落ち着きたくさん寝てくれた。
さて、チャイルドシートと向き合わねば。
恥ずかしながら今まで一度も洗ったことはない。布の部分を外せるのかも分からない。
夫と試行錯誤する、予定だったのだけどやってみたら簡単にはずせた。
結局全部丸洗いできた。
洗ったら茶色の水が出てきた。
砂も山ほど出てきた。
いつかの溶けたポイフルも取れた。
次の日には全部乾いて、組み立てるのも簡単で拍子抜け。
こんなこともないと、チャイルドシートがぴかぴかになることはなかっただろう。
娘の体調も落ち着き、めでたしめでたし。