
5年越しの目標達成
投資なんてやらなきゃよかった
こんな事なら貯金しておけばよかった
と、思いながらも
40歳時、泣け無しの金で始めた投資を、辞めなかった結果がここにまた1つでた🥰
昨日に続いて1つの目標だった投資信託で100万円を超える事!
5年越しの夢が叶ったよ。
個別株を始めたのが約6年前、
投資信託が5年前
コロナで緊急事態になった時には、金額は少なれど、買った銘柄が悪く、
マイナス40%まで落ちて、絶望感を味わった
だけど、学ぼうとせず、
バカな私で勉強嫌い、最後は開き直ってどうにでもなれ!が、
どうにかなった😅

ただただ始めた時がよかっただけ、運が良かっただけ、でも諦めなかった気持ちだけは自分の力と思ったら、
今まで何やっても出来ない自分だと思ってたけど、
このセリフが頭浮かんだのよね。
ティモンディの、
やれば!出来る💪
好きな言葉じゃなかったのよ😭
だって何やってもできる気しなかったから。
でも、結果そうなった。
無意識にやってただけでここまできた。
放置が1番私には合ってるって、今まさに再確認
それを私の得意として思っていいんだってわかった!
ーほんとによかった!
投資続けてて😭
昨日の個別と合わせればそれなりになるようになれた!
後は戦争も起きず、平和的に世界が回ってくれたらそれで良い
頼むから殺し合いをしてるエライ人達邪魔しないでくれ
オルカン、S&P500壊さないでおいてほしい。

#SBI証券かんたん積立
いつもの記録
推し株式投資938日目
1株NISA 配当利回り〇%
未来への投資OLC 0.3
NTT 3.39
前澤工業 2.27
長瀬産業 2.75
古河機金 3.04
蝶理 3.41
邦アセ 3.44
Jパワー 3.88
日本製鉄 4.78
いつものコツコツを続ける事
それが今の私にできる事
10年後この会社達はどうなってるのかな?潰れてるとこはほぼほぼないでしょうと思いたい🥰
4枚目が今年始めた積み立て新NISA
インド🇮🇳もそうそう悪くない🎶
オルカンも順調なので嬉しい。
旧NISAで買い付けしてた無知な初期に、
楽天全米とS&P500どっちも買ったりしてたり、
信託報酬が楽天のが高いとか、そう言ったことがわからず重複してしまってたり勿体無い事をしてたのかも。
これは片方売ってしまった方がよいのかしら?
