![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99129899/rectangle_large_type_2_ab35f5c465a2d9105bf997ac2b688259.png?width=1200)
House⑤ Lounge とRoom(4/18 修正)
◼️Lounge
設定が追加されたことによりオンオフが可能に
①ラウンジ表示がオフの場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102650514/picture_pc_e8327fad2a7f3f4a8ea622db3cdb6f33.png?width=1200)
オンライン状態でハウスの掲示板に来ても、ラウンジ表示がオフなので入ることはない。
②ラウンジ表示がオンの場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99040531/picture_pc_6a95df177de2e1c09e491fd8728d61b9.png?width=1200)
オンライン状態でメンバーになっているハウスアイコンをタップする( =掲示板に入る)と、Lounge に入る。
ここは、ミュートを解除すると、誰とでもすぐ話せる状態になっていて、掲示板を見に来た人には聴こえている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99040801/picture_pc_29f2a9bc634fa834b1a62de36a6b4a7e.png?width=1200)
どこかのルームに入っている時に、ハウスアイコンをタップすると、Join the lounge と表示され、タップすると、lounge に入る。
さらに、ルームと違うのは、モデレーター権限がないので、END ROOM とかピンリンク、ミュートにする…といったことが出来ない。
(寝落ちして、御一泊された方が……)
◼️Room
○スケジュール機能
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102988381/picture_pc_d906c8362010eaebacfa338d11c38e44.png?width=1200)
Founder(創設者)とAdmin(共同管理者)がスケジュールを立てれて、部屋のオープンも出来るようになった。
①schedule next event(次のイベントスケジュール) を
タップ
②既に予定がある場合は +new event(新規イベント)を
タップ
③それぞれ入力・設定して、create and share(作成と共有)
iOS・Androidユーザー共に30分前に開けられるようになった。
○メンバーの権限
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103057528/picture_pc_8b99f9944dc348f6db232eafcb7170f5.png?width=1200)
all members → メンバー全員OK
admins → 管理者のみ
※挙手の設定に関して、Androidだと日本語表記がおかしいので、
敢えて違う文言にしました。
①管理者のみの設定の場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102649903/picture_pc_168c1416c0fd5c49ac1561dac5eb733a.png?width=1200)
コメントする入力欄の「 Say something」、
ルームを開く「 + Room」ボタンも出ない
②誰でもOK場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99041010/picture_pc_5c21114f07be658046340b79319477ac.png?width=1200)
掲示板の +Room をタップして開くことが出来て、
メンバーなら誰でも開くことが出来る
それぞれの設定次第で、+ Room 、Say something が出る出ないがある
○公開のオンオフ
今までは、ハウスというのは秘密感があったが、
最近になってハウスルームを公開、つまりハウスメンバーではない人も入って来れる仕様に変わった。
1、モデレーターが開ける
ルームのモデレーターがルーム内三点リーダーから、
make this room public をタップしてオンにする
ここで注意なのは、モデレーターが鍵を開けられるので、信用出来ない人をモデレーターにすると、勝手に公開にされてしまうことがある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98486150/picture_pc_cb7c41871120fbc49d13651cb9b3b13e.png?width=1200)
2、廊下での見え方
公開になると鍵マークが開いた表示になる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99019266/picture_pc_1729a80a6e86693e5134e7c0c7614bcb.png?width=1200)
ただし、これはiOS 端末での見え方であって、
Androidはまだ鍵マークが付いていない。
○トピック
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103319948/picture_pc_b7406aca45e9cd2c3fca485038d9f04a.png?width=1200)
1、 house settings のtopic
2、3つまで選択出来る
3、ルームをpublic(公開)にすると、以前のようにトピックがルーム内に表示される
○アイコン左下
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99156884/picture_pc_c6cb485eaaeadaa497002df1b1ca970a.png?width=1200)
ハウスメンバーではない場合には、アイコン左下にチケットマークが付く。
○アイコンの中
1、メンバー表示
ハウスでは、アイコンをタップすると、その人のハウスでの立ち位置が表示される
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99092593/picture_pc_76f95004f8678a9be777b8fc158d84c2.png?width=1200)
⑥は、クラブ をハウスへ移行させた場合で、まだ正式メンバーになっていない人の表示
正式メンバーになる方法は、以下参照
○開いているルーム
開かれているルームは、ハウスアイコンの中にも数として表示されている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99176766/picture_pc_64b0a76c921e543c06ac2d43c51d7467.png?width=1200)
○ハウスページ
検索ページ等では、以下のように表示される。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102891330/picture_pc_c1563950fb297cd0ea683c5d3cd2eea6.png?width=1200)
設定により、表示される項目は違う
◼️Welcome Room
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99042229/picture_pc_475fe949393d9edfa462f8a93d874a8c.png?width=1200)
時折、こういった通知が降りてくることがある。
新しくハウスメンバーになった人へ、「ようこそ~」みたいな感じで、右の Yes をタップすると、新しくルームが開かれるが、どう言ったタイミング・状況で開かれるかは謎である。
◼️個人的な検証
自分でずっと検証をしていたことが一つ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99142480/picture_pc_529fb4fe99fbabf08adb74071f4af207.png?width=1200)
ハウスの味読数の表示は、
Followers やルーム入室累計人数と同じ表示の仕方になる。