見出し画像

福地とウヒョ助と私 前篇

 【福地誠】と【塚脇永久】

 10年以上前から今も変わらない
麻雀界の論客」「麻雀狂
 私はMリーグ前、ドップリ麻雀沼に浸かっていたが、2つ目の会社の「被害妄想&自己中&ゴミカスバカ」社長夫妻のせいで麻雀から離れざるを得なかった。

 しかし、2023年に戻ってきた時、お二人がご健在&変わらず「麻雀打ち」で嬉しかった。


 ※冒頭からきつい言葉でごめんなさい。
 経理部3人しかいないのに、社長妻の私怨で、決算中に経理部長クビ&2020年コロナ渦で(徹夜含む)14連勤直後。
 
「なんで仕事終わらないんだよ?」って暴言吐かれたよ。月間残業時間200よ?そりゃないよ磯野貴理子···

 ちなみに私は当然ブチギレ。閑職に追いやられましたとさ。でめたしでめたし。

 ※以下「福地先生」「ウヒョ助先生」と呼ばせて頂きます。ちなみに邪推される方もいると思うので念の為。記事のタイトルに関しては、「平松愛理さん」が思い浮かんだだけである。

「五十音順じゃないから、お前はウヒョ助先生より福地先生が好きなんだろ!?」


 はあ!?うっせえわ!「成岡事件」から、お二人の事存じあげてる&両者の著書を買ってるわ!「黒木真生プロのnote」「近代麻雀note」
日本プロ麻雀連盟ch
 加入してるわ!

 今話題のフジテレビ。麻雀。
 われめDEポン

 〜三冠落合広角打法〜
 〜ノー放銃でダントツ優勝〜

 20年以上前から麻雀観てるわ!

 「ABEMAプレミアム」加入
 当たり前田直哉(プロ)のクラッカーでしょ!
 逆境からの四暗刻!すげえよ!
 日本文理の夏は終わらないでしょ!

 あなたが思うより、雀ゴロです!
 一切合切凡庸な 
 あなたじゃ分からないかもね!




 と、町田が言ってました(©エバース)

 無駄話撲滅委員会が巡回開始。
 時を戻そう・・・
  
 ※ウヒョ助先生がおっしゃってましたが、黒木プロのnoteと近代麻雀note。麻雀好きなら購入した方がいい。特に黒木プロnote!

 https://note.com/kinmakuroki


 お二人の仲が修復不可能になってしまった事が、とにかく悲しい。「安心してください!演技ですよ!」と、言える雰囲気では無い。仲直りしてほしいなと思ってるけど、無理だ。100%は分からないけど。

 ただ、両者には「譲れないプライド」がある。そもそも「プロの作家」であるお二人に対して、「麻雀ヲタク」の私が、言う資格は無い。プロとアマチュアの線引きは、絶対にしないといけない。今話題のMリーグ、サクラナイツの舌禍事件を見て、その思いが強くなった。

 ただ、アマチュアだからこそ、主観的な意見を自由に書ける。だから書く。

 いつもの3原則
 「プロへの敬意 忘れずに
 「厳しい指摘 ハッキリと
 「ギャグ要素は 控えめに



 冒頭でもちらっと書いたが、両者の戦いを見て、約9年前の「成岡明彦プロ舌禍事件」を思い出した。福地先生とウヒョ助先生、両者にとって関係性が高い人物。
 
 この事件に対する、当時の私の感想。
お二人の人間性を映す鏡」
(気になる方 インターネットのヤホーで検索してください)


 ※ウヒョ助先生へ。当時、相当不快な思いをされたと思うので、嫌な記憶を呼び起こさせてごめんなさい。ちなみに私も、ウヒョ助先生の立場だったら、同じ行動をとってます。矛を収めて頂ければ幸いです。

 記事が長くなるので、(ネビュラロマンス)前編はウヒョ助先生を通じて、日頃思っている事を書きます。
 ※予め言っておきます。毒蝮師匠モードよ。


 ウヒョ助先生。「麻雀プロへの敬意」に満ち溢れているので、私は大好きだ。語りつくせばキリがない。ただ、私の今年の目標の8番目。「一瞬の光を切り取る」に倣って、一番大好きなウヒョ助先生を綴る。

 麻雀界の未来を担う若手を
「宝物」のように大事にし、「華」を咲かす事

 「桜蕾戦」「若獅子戦」「新人」「入会」
 
ウヒョ助先生のポストを「エゴサーチ」してほしい。今や有名となった多数のプロの方の名前が、一杯いる。ワクワクする。

 私も「若手」が大好きである。
 野球→プロ野球二軍戦&大学野球を観に行く
 競艇→「ルーキーシリーズ」が大好き
 競馬→若手の騎手で、キラキラ光る方を追う


 ちなみに今、一番の推しの若手
 JRA騎手 長浜鴻緒(ながはま こお)さん
 2005年11月12日生まれ 19歳

【本能】で彼を追うと決めていたのに
【理性】で彼を外した結果
  馬連15万馬券を取りのがした私が言うのだから間違いない、ぜったいに!
 

※競馬分からない方。申し訳ありません。 
 馬連15万馬券を麻雀で例えます。


 「立直自摸 純チャン三暗刻ドラ4」 
 この3倍満くらいの出現度&難易度です。

 外れる馬券の芸術点が 最近高すぎる・・・
 ※筆者の有馬記念勝負馬券。
  シャフリヤールの単勝1500円でした。

  レガレイラ大好きだけどさ
  今買うの?今(だった)でしょ(うね··)

 もう泣いてもいいですか・・・
 (by白石先生)

 *ちなみに林修先生。
  ご自身の結婚式と二次会の間に
  府中競馬場に行くほどの競馬狂です。
  

 ギャグ多すぎだいい加減にしろ(*^〇^*)
 ここからは「寿人さんの打牌速度」で綴る。


 ウヒョ助先生の若手への敬意は素晴らしい。
 でも、プロの方へ。この事に気づいて。

 「ウヒョ助先生は売れるきっかけを作っているけど、その先は麻雀プロ本人の活動次第

 そう思う出来事が、最近あった。
 ここは麻雀プロへの苦言になるので、
 具体名は伏せさせて頂く。
 てゆうか、名前忘れた。

 2024年12月末
「ゲスト誰も来なくて悲しい」と、X上で嘆いているプロがいらっしゃった。するとウヒョ助先生は、すぐにリポストをして、宣伝されてた

 私はこの光景を見て、凄く嬉しい気持ちになった。流石ウヒョ助先生だよなぁと唸った。

 しかし、そのプロのその後。

 ウヒョ助先生への感謝はしたが、
 フォローバックをしてなかった。
 *私だけかもしれないが

 また、その後のポスト。
 ウヒョ助先生から頂いた「コネ」
 無駄にしてる。

 念の為、2025年まで待った。
 まあ案の定、何も変わらず。

このプロを追う価値無いな
 すぐにフォローを外した。
 今や名前すら分からない。


 ウヒョ助先生は、麻雀プロに優しい。
 それは紛れもない事実。

 ただ、「人に優しい人 自分に厳しい」
 裏返せば「人に対する目も厳しい」
 それは常に、頭の片隅に置いてほしい。
 
 最後に麻雀プロの方へ。
 黒木さんのポストのパクリです。

 ウヒョ助先生の新著出たら、リポストしよう!
 
 以上、ありがとうございました!
 後篇は福地先生!

 〜おまけ〜
 中山最終週も無事に役満放銃クラスの大敗です
 来月まで競馬辞めます

いいなと思ったら応援しよう!