見出し画像

自分の感情を仕事に影響させてくる人

みなさま、今日もお疲れ様です。

上司へのちょっとしたモヤモヤ
ありますよね?
今日は、最近あったモヤモヤを自分なりに解釈したく、書かせていただきます。

私の職場はいわゆる濃い人たちが多いのですが
エリア内で10人ほどしかおらず、
上下関係も厳しくなく、お局さんもいないので、
ある意味では働きやすい職場です。


ただ、ほんとに
濃い人が多い、、
というか、大人な人が少ない?
そんな職場であったこと。



毎月エリア会議があるのだが、
会議前にはエリアの代表が、私たちに向けて
何か意見はないかとメールを送ってくる。
いつも、その文面には
"各自意見がなしなら「なし」と記載お願いします"
と書かれている。
私は同部署の後輩と話し合い、私が代表して意見を送っていた。
一斉送信されているそのメールは確認ボタンがあり、後輩は私が代表して返信するため、確認ボタンを毎月押していた。


するとだ、
突然今月になって
"ここ半年、「なし」とも何も返事がなかった後輩さんは、参加する意思がないと認識しましたので、今後会議の議事録は送りません。(私)さん共有お願いします。"
といったメールが来た。


これをみて私は正直びっくりし、
いやいや、なんの仲間はずれやねんと思った。
確認ボタン押しとるやないかと。
他にも確認ボタンだけの人もいたが、この半年に一回だけ意見したなどの理由で免れていた。

たしかに、丁寧にするならば
なしです。と後輩は書けばよかったのか?
でもいきなり送信先から外すのは違うような気がした。

し、私なら絶対にそんなことはしない、と思う。
とりあえず、毎月後輩と考えた意見であり、私も後輩の意見を含む等一筆書いてなかったことを伝えたが、
返信はなく、議事録の宛先に後輩はなかった。


なんだよこれ。
まあ共有できてなくて困るのは、あなたではないのですか?
と思う。
し、それは上司が行う指導ではなく、意地悪な人がするただのいじわるではないか。


また、最近その上司が後輩のことをよく思っていなかったこともあった。
それはここ最近、
2回ほどある件で後輩の指導をよろしくと言われていたから。
ただ、その2回の件に関しても、いや、もっと話聞いてあげてくれよとなるような誤解もあったり、結局のところ後輩ではなくシステムが悪い結果だった。


そんな気分や、好き嫌いが仕事に影響してきて、恥ずかしくないのか?とも思う。
そう思う私が間違ってるのかもしれないが、
私にはそうしか見えない。


こういう、自分の気持ちを仕事にも影響させてくるタイプが今の職場には多いと感じる。
でも、実はこんな人や環境ってどこにでもあるのかな〜


まあ、後輩の話を聞いて伝え直したり
状況整理して、今後気をつけるように話し合ったし
私ができることはしたと思うので
あとはどうとでも、なってくれ。
それは上司の問題であり、私の問題ではない。


読んでいただきありがとうございました。
人間関係のモヤモヤ、もやもやするけど
落ち着いた後はその人の性格について考えるのが
興味深い。笑


では、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?