![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173280996/rectangle_large_type_2_fa50343dd684fc8c6bd10279819d296c.png?width=1200)
車検の鐘が聞こえる
うぇるかむとぅぱすたふるわーるど!
こんちゃ!パスタです。
ちゃりーん。
か、金の音が聞こえる。。。
じゃなくて、鐘の音が聞こえてくる。。。
車検の支払いを終えた時の、
あの支払いでぽーーーーんとお金が消えてしまう
(整備してくださる方々へ最大限の感謝を)
かの金の音が!
というわけで、本日帰宅してみると、
ポストに車検のお知らせが来ました。
「早ない?まだ2カ月しか経ってないのに!()」
と、悪態をついてしまうほどの金額。
せっせと、もやしに塩コショウをかけて
節約してきた私のへそくりが、
1日にして流れ出てしまう日でもあります。
しかし、パスタの住む深世界では、
車は必須アイテム。
むしろ相棒。
なんなら恋人や家族よりも、
触れ合う時間が長く感じるかもしれない。
そんな生活になくてはならない代物です。
パスタは、マツダのAXELAに乗っております。
これがまたいい感じに長い付き合いになってまして、
かれこれ今回が9年目の車検なのですが、
随分と遠くまで連れてってくれております。
西日本に生息しているパスタを、
九州は熊本や宮崎だったり、
東?北?だと福井だったりまで
連れて行ってくれた歴戦の友です。
そんな、相棒のメンテナンス時期が来たとあれば、
しっかり診てもらって、
まだまだ各地へ連れて行ってもらわねばなりません🧑🔧
……………………
…………………
………
…
でもさぁ!!!!!!
高いじゃんんんんんん!!!!?????
ガチでほんと生活にトドメを刺しに来てるって!!!www
これほど物価も上がってきてるのに、
本当に、本当に、
隣の家のダクトから出る夕飯の匂いをおかずに、
もやしを茹でて食べる。
くらいしかできなくなるよ!?
いいの?パスタがオードリーの春日よろしく、
ダクト飯なんかしてて!
しかも!米もなしで!
もやしだけ!
いいわけ無い!!!
けど、そんな一朝一夕でどうにかなるものでもないので、
しっかりと覚悟をキメて
ばっちり車検を受けてこようと思います。
って、感想だけ垂れ流すnoteにしたいんじゃなくて、
皆さん。。。
車って、どのタイミングで乗り換えを検討するんですか?
愛着ある相棒AXELAを簡単に乗り換えるなんて、
パスタには難しいことなのですが、
いつかは訪れるXデーを、
心して迎える要因、誘因、備え。
恐らくですが、その1つが車検だと思ってます。
車検を受けるなら…って、考えうる選択肢の1つです。
しかし、
家族構成の変化、
子供が生まれた、
子供が巣立った、
親が車椅子になった、
車高の低い車だと乗り降りが難しくなった、
はたまた、
走行距離が15万km越えた、
後期型が出た、
事故、
家(駐車場)の都合で車のサイズを変えないと停められなくなった。。。
挙げていけばキリがないほど思いつくものです。
パスタにとっては、
AXELAは2代目。
初代はホンダのフィット(だいぶな中古)でした。
フィットはだいたい2年ほど乗りましたが、
その後、自分のところで借り入れして車を購入(させられ)しました☺️
いい練習にナリマシタヨエエ。。シテンニモジッセキガツイテナニヨリデシタ。
なにはともあれ、
車を買い替えるなんて、
どうしても迷ったり、
困ったり、
考え込んでしまいます。
何か、いいきっかけがあったり、
「この車なんて、いいんじゃない?」
というオススメがありましたら、
パスタに教えて下さい。
ちなみに、
このままだと「ガッキーがCMで乗ってたなぁ」という理由で、
ノアの中古の禁煙車を探し始めてしまいそうです😇
1つ、よしなに🫰
それでは!
see you,soon!!