だが、眠気がある
うぇるかむ とぅ ぱすたふるわーるど!
のりたまと味噌汁をサブリミナル的に垂れ流しているアカウントとして、ついったーを使っておりますが、こんなアカウントですが、投稿してます。削除しないでおくれ?
さて、普段から一般事務員を自称しているクソ田舎アラサーヲタクですが、今日は流石に見過ごせないことがありまして。。
弊事務所におります長老役員が某金融機関窓口へ向かいました。
その用事は、それはそれは「…あっ、これめんどいやつ〜〜」ってなるもので、その名を休眠口座の復活なんですけれども?
これ、まあ、なんていうか、時間かかるじゃない??
入金、出金、両替、税金の納入に比べたら、恐らく対極にある系譜のヤーツだと思うんです。
…………いや、一般事務員としてね?
それが、時間がめっっっちゃくちゃかかったらしく、確かに2時間帰ってこなかった(お陰で仕事が進まない進まない)ので、まあ苦戦なされてた(話を聞くと何度も後ろに聞きに行きながらやってたとのこと…)のだろうことが伺い知れる。
それに、これが一番キッッッツイィィナァァと思ったのですが、どうやら、うちの役員がネチネチ時間がないからとか、時間かかるの??とか、あと何時間かかるぅ???って問い質しちゃったらしく、あーーー南無三と思いました。。。一般事務員として。
そりゃね?時間かかるのは仕方ないとして、イライラして聞いちゃうのも仕方ないとして、連休明けのまだエンジンかかってない時に来てほしい手続きじゃないよなぁ…可哀想だ。。と感じてしまったので、思ったのです。。。あれ?私って一般お茶汲み事務員なのに、何感情的になっちゃってるんだろう?って。
実際、年1しかしないわけではない手続きだから、フローを頭に、目に、手に、叩き込むしかないじゃん??
オロオロと規定を見ながら、オカンムリの壮年の方を待たせるの、とっても心痛。
あぁ、あなたが死にものぐるいで処理してる間、滞ってしまった私の仕事を肩代わりしてくれないかなぁと物思いに耽っていたら、役員帰ってきて、愚痴大会開催。
私は情景すら浮かぶようで泣きそうだった。
そして、時間が差し迫る中、滞っていた仕事を終わらせるためにキーボードを叩き、目を血走らせている横を颯爽と役員が退社〜♪
心のなかで何かが罵倒 So On!!してたのは気のせいではないけれども、遅れること30分。サビ残蹴飛ばして、帰路についた私が最初にやったのは、
そう……
炊飯です😎😎😎
ってなことを考えながら、皿洗って、テレビを見ることで、朝のゴミ出し戦争になんとか勝利したことにほくそ笑んでいると、眠気将軍がコココココココココココココココと雄たけびを上げながら近づいて来たので、そろそろ寝ますネ?
あー、、、ぱすた食べたい♪
…zzz