見出し画像

DATA Saberへ挑戦~早くも溺れ始める~

皆さんこんにちはコカピパラです。
今回はDATA Saberの設問1~2に関して書いていこうと思います。
中身の解説をしている方もたくさんいますが私の場合は感想を中心に
書いていこうと思います。

設問1 HandsON - Fundamental

表紙はこんな感じ

そしてこれをご覧ください(写真の上側)

問題が17個ある!

最初から多くね!?💦
しょっぱなから(勝手に)洗礼を受けた気分になりました💦
・・とはいえここで足踏みしていても始まらないので早速挑戦し始めます。
数が多いとはいえさすがに最初の方は少しTableauを触ったことがあればそれほど苦労なくクリアできる難易度です。
Q1~Q4は難なくクリアできたのですが、その中に「え?」と思った問題があるのでご紹介します。

その問題がこちら(Q3) ↑

先に答えの画像も載せてしまいますが・・・

これと・・・
これです

いかがですか?
基本問題とは言えDATA Saberの問題でグラフ1本、表1列で終わるものがあるとは思わなかったのでかなりの衝撃を受けました😲
(因みにどちらか1つ作ればKOな問題です)
最初はほんとにこれでいいのか?と不安になったほどです💦

そして・・・

なんか急にレベルが上がった気がする・・・(Q5)

この後のQ5~は難しくなって手が出なくなってきたのでKTさんの動画
を見ながらやろう、と思い動画を再生
動画はこちら⇒(DATA Saber Boot Camp Week1 "HandsOn - Fundamental" (youtube.com)

・・・ん!?

長!!!3時間て・・・💦
とはいえやらねばならんので続行・・・
ちょいちょい休憩を挟みつつ5時間程度かけて無事終了。
・・・つかれた~💦
とはいえ前年度成長率、傾向線、累計、計算式、リファレンスライン
クラスター分析などなど、知らない機能が多くすごく勉強になりました。

設問2 Visual Best Practice I

・・・後日
さて、2つ目の設問に挑戦です。
今回はVizを作らない問題のようなので、少しは楽かな?
と思いつつ内容を確認。
12個の質問に答える形式のようです。
具体的には、
ビジュアライゼーションを始める前にすること、各グラフの特徴(どんな場面に有効か)について、人の区別できる色の数、ダッシュボードの種類、ダッシュボードに配置するシートの数、などなど・・・

あ、これちゃんと勉強しないと(当たり前ですが)わからん奴だ・・・
とにかく一人で悩んでても解けない問題が多いので、前回同様KTさんの動画を視聴。
動画はこちら⇒(DATA Saber Boot Camp Week2 "Visual Best Practice: Art and Science of Visual Analytics" (youtube.com)

・・・ん!!??

あ、また長いっすね・・・💦
動画の長さに若干腰が引けながらも視聴。
人が見やすいPreattentive Attributes(視覚属性)や、各グラフの使い方などはとても参考になりました。
私は今まで資料で使う資料=棒グラフor円グラフの人だったので何も考えずに使ってました。
過去の自分に教えてあげたい・・・。

それはそれとして、
この設問2から複数選択の回答が登場します。
その中で個人的に迷った問題を2つ紹介します。

経時的な変化を見るのに適切なのは?
棒グラフ
線グラフ
面グラフ(エリアチャート)
円グラフ

経時的な変化とは「時間の経過に伴って現れる変化」のこと。
時間の経過とともに変化していく数字を表すのに適切なグラフは・・・
という問題です。
円グラフが向かないのは何となく分かるけど・・・って感じで迷いました。

円グラフの不利な点は?
隣り合っているものしか比較できない
角度を比較するのが困難
色を使わないと表現できない
スペースを大幅に取る
数が多いものを比較することができない

個人的によく使用していた円グラフについての問題です。
使用機会が多かった割に不利な点を理解していませんでした。
調べてみて「なるほどな~」と気付きを得ることが多かったです。
(勉強不足がばれる・・💦)

2問目にして早くも溺れる

はい、ここでタイトル回収になりますが、見事に溺れました💦
満点を取らなければクリアにならない事と、どこが不正開かわからない
都合上完全に理解できてないと解けません。
初回ではクリアできないかなー・・・とは思っていましたが・・・
2回目・・・😓3回目・・・😨4回目・・・😱
あかん!クリアできん・・・・!😵
毎日間違い探しをする日々・・・つらい😫

師匠~ヘルプミ~
・・・ということで師匠にお願いして各質問の解説をしてもらいながら
回答してやっとクリア😂
設問2だけで1週間以上かかってしまった・・・
この調子だと90日なんてあっという間だ・・・😥
と、ここに来てやっと危機感を覚え始めたのでした・・・。

今回はここまでにさせていただきます。
長文、駄文に付き合っていただきありがとうございました🙇‍♂️
次は設問3,4について書こうと思います。
引きつづきお付き合いいただけると幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!