見出し画像

見事な紅葉!

昨日、山へ紅葉を見に行きたいと呟いた私ですが
長女と次男が一緒に行ってくれました☺️

さて、どこへ行こうかとネットで調べたら一位が大窪寺。
じゃあ、そこへ行こうということになって朝早くに出かけました。

以前、お遍路さんを一巡したことがある私ではありますが、紅葉の時期に行っていないので・・・。
行ってみたら、まぁ〜〜見事な紅葉でした。
今がちょうど見頃です🍁

小さなお子様たちが楽しんでいました
お寺の入り口です
初めてのお遍路です

なんと娘が逆打ちからお遍路を始めました〜〜🤩大窪寺で納経帳を買いました。
どうやら、学校の友達に感化されたようである。
そんなことなら私も家にある納経帳を持っていっとくんだった😅


紅葉を見たあと、ウワサで聞くうどんの名店「八十八庵」へ。
すごく並んでいました。
20分くらいは並んだかと思います。
お昼近くになって次々と行列ができていました。

メニュー

私たちは打ち込みうどんを3人前頼みました。私と娘が少食なので息子がお腹いっぱい食べました。お肉が美味しかったです。

讃岐手打ち生うどん 八十八庵
所在地 〒769-2306 香川県さぬき市多和兼割93-1(大窪寺門前)
電話 0879-56-2160
営業時間 8:00~16:30(ラストオーダー 16:00)
季節により営業時間が変わることがあります。詳しくは店舗までお問い合わせください。
定休日 年中無休(年末の12月30日,31日は休み)
駐車場 60台 https://www.yasobaan.jp/

山の上はとても寒かったので暖かいおうどんで体も温まりました。

帰る時、パーキングの入り口で後から来た車がずっと立ち往生。先に進みません。
その後ろにはズラ〜〜〜と長い車列ができていました。
奥に進めば空いているエリアもいくつかあるのになぁ。と思いましたが、ないと思ったのかしら??こういう時だけでもガードマンがいてくれたら助かりますよね。
よかった、早く来といて(^^;;
もう少し遅かったらこの渋滞にぶつかってたなぁ・・・。

いいなと思ったら応援しよう!