![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158959521/rectangle_large_type_2_118683823482530334b2e727908089a0.jpg?width=1200)
ミックスセール考察
ミックスセール最高額はジャスティンミラノ半弟で2億9000万円 当歳部門の総額は35億5500万円に | 競馬ニュース - netkeiba
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view
ミックスセールが行われた22日でしたが
購入者に気づいた点があったので執筆します。
個人馬主が続々とネット記事に登場
セレクトセールを記事にした時は馬主リーディングで上位の馬主を続々と見かけましたが今回は
個人馬主の方をお見かけしてます
最高価格は24年皐月賞馬ジャスティンミラノの半弟となる「マーゴットディドの2024」(父キタサンブラック)。2億9000万円(税抜き)で牝馬の最高価格は叔父母にサリオスやサラキアなどがいる「サロニカの2024」(父モーリス)。2億2000万円(税抜き)で小谷野宗靖氏が落札している。
私自身はあまり馴染みが無いのですがもしかしたらメジャーな方ならすいません。
他にも
ダストアンドダイヤモンズの2024(牡、父コントレイル)でドウデュースの半弟にあたる血統。2億6000万円で大空企画が落札した。
大空企画さん私としては完全に初見状態です
未来の有力馬主に注目するべき
私の調書競馬バイブスケージ理論の中で馬主の相場眼の大切さを説きました
セレクトセールではリーディング馬主の方が高額馬を落札されて変化の兆候は無いと踏んで今年のセールは終わりと思っていました。
しかしミックスセールの記事を見て未来のクラシック優勝馬が出るかも知れないかもと思いました。
なので数年後には馬主バイブスを改定してそのきっかけはミックスセール出身馬がクラシック制覇したからという未来の可能性がでてきました‼︎
他のミックスセール注目記事
最高額は上場番号21番・マーゴットディドの2024(牡、父キタサンブラック)で藤田晋氏が2億9000万円で落札した。同馬の母は11年の英G1・ナンソープSの覇者で、半兄に今年の皐月賞馬ジャスティンミラノがいる良血馬。またミックスセールにおける同氏の落札は初めてだった
既に馬主バイブスの加点対象馬主の藤田晋氏です
キタサンブラック産駒を購入したのは意外な感じですがなにかあるかも‼︎
と思ってしまいます3冠馬や英ダービー馬凱旋門賞馬になっているかも知れません!