息子がJ下部ユースに辿り着くまでの軌跡 その13
小4の終わり。初めてのJ下部組織のセレクションへ。
関東の主要なJ下部はジュニア世代から独自のチームを有していますが、既に別のチームに所属している場合、J下部のチームに入るためにはセレクションに合格する必要があります。
既に所属しているチームにとっては主力の選手が別のチームに移る事を良く思わないのは当然なので、強いチームやコーチの方針によってはJ下部のチームに入るためのセレクションすら受ける事の承認が難しいところもあると聞きます。
その辺はJ下部側も理解していて、捻り出した手法として、チーム形式ではなくスクール形式にする事で、所属チームを辞めなくてもJ下部組織のトレーニングを受ける事ができるようになっています。主なところでは
FC東京:アドバンスクラス
マリノス:スペシャルクラス
川崎:エリートクラス
横浜FC:強化カテゴリー
ジェフ:エリートプログラム
など
ここから先は
631字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?