
18番目のSDGsの道のり⑧
翌日。午前中にある程度竹トングを仕上げ、
東京チームの菊原さんに竹トング一式を送る。
菊原さんも耳ビジで登場した著者さん。
ご自身のダメ人間っぷりを公表して面白かった〜😆
耳ビジとはコチラ↓
↑↑耳ビジサポーターズクラブに入ると、
沢山の著者さんのお話しのアーカイブが聴けます!
月会費300円はたいへんお得!!!
人生変わった人てんこ盛り😆
著者さんって雲の上の存在だと思っていた。
それがまさか
ゆげっち先生とお話ししたり、
菊原さんとメールのやりとりするなんて
一般ピーポーとしては不思議な感じで、
貴重な経験を授けてくれた
トヨコさんサマサマトヨコサマです🙏
当日まで置いてもらうため
うっかりバーへ竹トング納品。
その日は午後から雨。
梅雨入りした、
と天気予報で聞いてちょっと嫌な予感がした。
一週間後、うちに置いてあった竹の端材にカビが!
うっかりバーに預けた竹は置きっぱなしで
通気性はよくない。
連日の雨で
カビが発生しやすい状態になっていると判断し、
すぐさまトヨコさんに連絡をとった。
そして近所に住む大槻みっちゃんに連絡を取り、
引き取りにいってもらって、
風が通る場所で保管してもらうことになった。
大槻みっちゃん↓ありがとうございました😊