パパの日など、8月は「一年でいちばん記念日登録が多い日」です
パパの日など、8月は「一年でいちばん記念日登録が多い日」です
お疲れ様です。
今日は8月8日ですね。
掃除のブログネタもないし、何か記念日でも?と思って調べたら案の定
「一年でいちばん記念日登録が多い日」だそうです。
日本記念日協会が認定登録している記念日で53件らしいですから、非公認?を含めるともっとあるかもしれません。
日本記念日協会というのがあって、そこのHPには
「8月8日を記念日に制定するのは「数字の8は漢字で「八」なので末広がりで縁起が良い」「数字の8を横にすると∞となり無限の可能性が広がる」「数字の8は『は』『ハ』『ぱ』『パ』『や』『ヤ』『エイト』などを活用した語呂合わせになる」「88は分解すると輪が4つもあるので丸い形の商品の記念日にふさわしい」など日付の由来にしやすい要素がいくつもあるからでしょう。」
とあります。
何せ53件ありますから全部は書けませんが、家事絡み?では
・親孝行の日
・パパの日
・おばあさんの日
・イキイキワークワークの日
・ハハとチチに感謝する日
あと、家事絡み?かどうかは微妙ですが料理・食材絡みのはやたらありまして
・こうじの日
・ブルーベリーの日
・発酵食品の日
・醤油豆の日
・たこ焼きの日
・洋食の日
・ベーグルの日
・マルちゃん焼そばの日
・ドール・フィリピン産パパイヤの日
・パパイヤの日
・チャーハンの日
など。
あと名古屋絡みでは
・まるはちの日
がありますね。
これだけあるわけですが家事などに関連しそうな記述は「パパの日」のみでした。
「この日はパパが家族のために家事や育児、買い物などをする日。2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災以降、家族の絆の大切さを感じる人が増え、家事の分担、子育てに積極的なイクメン、料理をする主夫などが多くなったことから、企業の広告などを手がけるシーレックス株式会社のコミュニケーションサービスカンパニー(CSC)が制定。」
とのことです。
ああ、あと、この前も書きましたけど、記念日ではありませんが8月8日は「平日でドニチエコ切符が使える日」でもあります。
なんかひたすらコピペして紹介するブログになってしまいましたが、今日はこの辺で。
明日またここでお会いしましょう。