![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151566497/rectangle_large_type_2_ad89756473a44c810c83af90fa533da4.jpg?width=1200)
#185 不動産は株式と違ってインサイダー情報がおもいっきり公開されている
こんにちは!いつもスキやコメントを頂き本当にありがとうございます。今日の写真は世界一周全く関係ないです(笑)グラングリーン大阪がいよいよオープン間近で、雰囲気が素敵すぎるのでシェアします!
不動産は重要情報が何年も前から公開される
さて、今日は「不動産は株式と違ってインサイダー情報がおもいっきり公開されている」というテーマで書きます。インサイダー取引とは会社の重要な内部情報(重要事実)を知り、情報が公表される前にこの会社の証券を売買することを言います。
当たり前の話ですが、株式市場においてインサイダー取引というのは犯罪であり、罪も非常に重いものとなります。一方で不動産市場はどうかというと、インサイダーの概念は存在しません。むしろ、非常に重要な情報がおもいっきり公開されていることがほとんどです。
私は大阪に住んでいるので大阪の例で話をします。大阪の大注目の都市開発といえば、いよいよ2024年9月にオープンが迫っている「うめきた2期グラングリーン大阪」です。※今日の写真は雰囲気を感じてもらいたかったのもあるので8月22日現在の状況をアップしました
では、この開発がされることがいつ発表されたのかというと、最近発表されたのではなく、もう何年も前の話です。私の記憶ベースにはなりますが、10年程前から何度もニュースなどにも取り上げられてきました。橋本さんが知事の時代から言われてきたことです。
資産性の高い不動産を見つけるのは簡単
そして、まだこの景色になる前の更地の状態だった約4年前から、私はうめきた2期周辺の不動産を買い進めました。特に工事が本格的に始まってからは、想定通り大きく不動産価格が上昇していき、今では含み益もすごいことになっています。そして、今後さらなる上昇も期待できると思っています。
そして、グラングリーンの次といえば、2031年の「なにわ筋線の新線開通」です。その中でも特に中之島5丁目周辺は広大な土地が開発予定地として残っており、最も注目されていくことと思います。私は中之島周辺にもすでに不動産を所有しています。
結論、何が言いたいかと言うと、開発されることはもう何年も前からわかってることなんだから、その周辺で不動産を所有してあとは工事が進んでいくのを待っておけばいいよということです。私がやっているのはただそれだけの話です。
これらは別に私だから知れた特別な情報などではなく、少し調べれば誰でもわかるようなことです。また、資産性の高い不動産を見つけるのは難しいとよく言われますが「いやいや、こんな簡単なことある?だってずっと前からおもいっきり公開されてるやん!」が本音です(笑)
日本中で様々な開発の発表がされている
大阪を例に挙げましたが、東京で言ったら「築地の開発」や「品川駅西口開発」や「りんかい線地下鉄の開通」など、もうすでに発表されている開発がいくつもあります。それらが何年に完成するのか?どんな雰囲気になるのか?まで、丁寧に発表がされています。
開発や新線以外でも、例えば熊本のTSMCの工場や北海道のラピタスの工場の周辺などは、明らかに人口が増加することは何年も前からわかっていたことで、それに伴い経済発展し地価が上がることは容易に想定できたはずです。そのような場所は日本中を探せばいくらでもあります。
海外だったら工事が途中で中断したり、納期が遅れたりみたいなことはよくあるので、確かに海外での不動産投資はリスクが大きいと思っています。ただ、こと日本においては、そういったことが起きる可能性は限りなくゼロに近いぐらい低いです。
また、日本は少子高齢化で今後人口が減少して不動産投資は難しくなるとよく言われます。ただ、私は全くそのようには思っていなくて、マクロ的な視点ではなくもっとミクロで見ていく必要があります。人口は全体では減っていきますが、局所的には人口が集中していきます。
インサイダー(重要)情報を上手く活用する
今日の話をまとめますと、不動産市場に関しては不動産価格に影響を与えるような情報がおもいっきり公開されています。そして、私が前々から何度もお伝えしているように「開発」と「新線(新駅)開通」の周辺を、その数年前から陣取っておけば良いよという話です。
今後も不動産の値上がりが続くのかと言ったら確かに少し疑問ではありますが、「値下がりしない不動産」を見つけることはそこまで難しいことではありません。それを人のお金(銀行からの借り入れ)で買い、人のお金(賃料)で返すことで、数年後には残債は大きく減り純資産が増加します。
株式市場だったらインサイダーになるような情報が、不動産市場では当たり前のように日々公開されています。そこに乗るか乗らないかはあなた次第です。最後、都市伝説みたいになってしまいました(笑)が、今後の参考になれば幸いです。それでは、今日はこの辺で。
【アクション】
「開発」や「新線」の情報を元に、その数年前から周辺に不動産を所有しよう!
貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
皆様の今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。
(自己紹介)
(BUSINESS INSIDERの取材記事)
(ABEMA TV出演記事)
いいなと思ったら応援しよう!
![YOSUKE|FIRE×世界一周×人生観](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140943955/profile_e15707045d9e7187eba692092c65e2e1.png?width=600&crop=1:1,smart)