そこにいるな

学歴は必要なのか?
社会に出れば学歴はさほど関係ない。
大切なのはやる気とコミュ力。
確かにそう思います。
では何故いまだに学歴が必要かそうじゃないか論争が起こるのか?
これは学歴があるものが優秀だと考える人と
そうではなく自身のポテンシャル、現在進行形で身に付けているスキルが重要だと考える人との齟齬。

私は学歴があった方が良いと考えます。
と言うよりも、学歴が作られる環境にいた方が良いです。

世の中には楽しそうにしている人を見て「むかつく」
幸せそうにしている人を見て
「イライラする」
こう思うヤバイ人がいます。
なにもしていない人に対し勝手に嫉妬し、
妬み、攻撃してくる人が一定数存在する。
低学歴や低収入のクラスに多くみられます。

真面目に勉強してるだけなのに、からかわれ、
一生懸命働いてるだけなのにバカにしてくる。
その度に傷つき、心を削がれる。
しかし、進学校に行けば勉強するなんて当たり前で、意識が高い人達と一緒にいれば一生懸命働くなんて当たり前。
むしろそれだけでは足りない。
からかってくる人なんていない。

1つのビジネスアイデアがあったとして、
それをどうにか実現したい。
その時に優秀な大学までいっていたなら、
大企業に勤めてる人、広告会社に勤めてる人、銀行マンや医者や弁護士なんかになった友人、知人がいるかもしれない。
協力、相談がしやすく実現出来る確率が上がる。
これが中卒だったらどうだろう?
周りにこういった人脈はなかなか難しいだろう。

つまり、学歴そのものに価値はないが、
それまでに得た環境、人脈に価値が生まれる。

他人にチャチャ入れてくる環境に自分を置かないこと。

いいなと思ったら応援しよう!