子供の精神安定アイテムについて
我が家のある日の出来事についてです。
子供の精神安定アイテム
一部の子供はお守りのように特定のアイテムに執着することがあると、かかりつけ医の先生から説明いただいた事があります。
例えば長男が通っている保育園ではミッキーマウスの大きな人形を持っている子、ゴミ収集車の玩具を持って来ている子を見かけたりします。
我が家は子供が二人おり、どちらもタオルが精神安定アイテムになっています。
気付くとタオル好きになっており、タオルの感触や握り心地に何か思うことがあるのかと推測しています。
次男の夜泣き対応の例
先日、仕事を終えて家に着くと大泣きしている次男の泣き声が外に漏れていました。
家の中に入るとそこには案の定大泣きの次男がいました😂
妻から話を聞くと、眠いが上手く眠れずにグズっている模様で、抱っこ先を妻から僕に切り替えて眠るか試してみました。
結局、僕が抱っこしても、降ろしてくれ〜という感じで激しく抵抗していました💦
その状態が10分ほど続き、これは単なるグズりではないように感じました。
そこで試しに手持ちの僕のハンカチを渡すと、そこから1分ほどで眠ってしまいました😅
ここまで効果があるのかとビックリすると共に、何を求めて泣いているのか察することの難しさを再認識されられました。
長男の朝泣きの例
長男は次男よりも生粋のタオル信者です😅
次男はタオルっぽいものであれば拘りなくモミモミしますが、長男は特定の今治製のストライプタオルしか受け付けてくれません。
代品が見つからないので3年以上同じタオルを使用していおり、かなりボロボロです😂
赤ちゃん時代に比べるとタオルに拘る時間は少しづつ減ってきていますが、コチラが気を緩めると"パパ、タオル〜!"という感じで求められます💦
ある朝、熟睡していた長男が突如ガン泣きした事があります。
何事だ、と大急ぎで駆けつけると、タオルが無い〜😂と叫んでおり、部屋の隅っこで抜け殻の様になっていたタオルを渡すと、( *´﹀`* )エヘヘという顔をしていました😅
大事ならば手元に持っておいてよ、と夫婦揃って何時もお願いをしますが長男は今日も何処吹く風で、リビングの隅っこにタオルを捨てていました😂
二人共タオルを卒業出来る日は来るのか不安にもなりますが、子供達を信じて今日も隅っこで佇むタオルを拾うようにしています。
皆さんのお子さんも何かお守りとなっている物は在りますか?
宜しければ教えて貰えると嬉しいです😄
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?