自家製にんにく醤油
わが家ではにんにく醤油がかかせません。すっごく簡単に作れますよ!
唐揚げだって、野菜炒めだって、肉や魚の照り焼きだって、パンチが効くので、満足度の高い料理になりますよ♪
子供達も食べ盛りなので、しっかりとした一品が必要になりました😋
材料
①にんにく2片
②醤油200cc
作り方
①にんにくは皮を剥き半分に切る。香りが出るよう、包丁でつぶす
②清潔な容器に醤油を入れ、①を投入。
③一晩以上放置する。
以上です。
少しの工夫で料理のレベルがアップするなんて、お得ですよ!
ちなみに冷蔵庫で保管して1ヶ月は持ちます。その前に使い切ってしまいますが‥
一度お試しください♪♪♪
いいなと思ったら応援しよう!
こちらアスペルガー症候群グレーゾーンの二児のママです!私の見える世界🌏、働くママ向けのレシピを配信致します‼️よろしければサポートお願いします🙏頂いたサポートはクリエイターとしての活動費、社会貢献活動に使わせていただきます!