Sは外向的、Nは内向的だと思っている理由
こんちゃっす。
私最近思ったんですよ。
N型って話合う人少なくね?
話の興味も偏見だけど
S型→学校や職場の人間関係(これはFe優位のFJ?)服とかメイクとか流行りもの、スポーツとか登山とか旅行とか。あと芸能人。
N型→哲学とか理論、仮説。もしもの話。
とかのイメージ。
あとS型の悪口に聞こえるから一瞬書くの迷ったけど、
S型は起こりもしないことは優先順位圧倒的に低い、というか選択肢からなくなるけど
N型はもしもを考える。可能性が低いとこにもフォーカスする。
海沿いでもなく海抜高い地域なのに「津波来たらここ行こう」とか言ってる奴は確実にN型。
70%以上を占めるS型からすれば、周りは話が合う人が多いから
自分に意識が向く内向型でも「一人でいるのが好き」なだけで陽キャからも「大人しいけど話が合うやつ」と虐められることはなさそうな気がする。
N型は25%弱だから、ほとんどの人と話が合うことは少ない気がする。
「わけがわからないやつ」「不思議ちゃん」と言われるタイプはN型率高め。
だからネットにはN型いっぱいいる。
S型は人と話が合ったという経験で人付き合いにも興味を持つ。
N型は人と話が合わず、ズレていく経験から中々心を開かない傾向にありそう。
だからS型は外向的、N型は内向的な傾向がありそう。
なんとなくだけど、それ聞いてからENFPやENTPが外向型の中で内向的って言われる理由わかった気がする。
どっちもSiが劣勢で、Neと内向判断のFi(ENFP)/Ti(ENTP)が優勢だから。
Si優勢は16診断の青チームSJ型全てが該当する。
一言で言うならば社会適合者。Siは堅実家で既に作られた社会のルールや秩序に従って生きるから、真逆のNe的な突飛な行動はしない(気がする)。
そして内向判断は、自分のルールに従う。
論理か感情かの違いだけど、内向だから外部のルールを必要としない。Pが計画性ないのは違うけど、内向判断優位だからマイペースなのは合っている。
だからENXPは世の中の大半を占めるxSxJとは合わないことが多く、自分の判断に頼るし縛られてNe的な可能性を閉ざすことを嫌うから外向型でも1人行動多めだと思う。
逆にISFJが内向の中でも外向っぽい理由は、SiとFeで周りと協調することが得意だからじゃないかな。
認知機能を知ると、なぜこのタイプがTなのにFと言われるのかわかってくるから知る事はオススメ