![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138013873/rectangle_large_type_2_0ae8890f59e47f38455886d422e0bf91.jpg?width=1200)
早朝の上電を撮る 2月
2月7日
娘を駅まで送ったとき
明け方の南の空に
三日月と金星を発見。
明日写真を
撮ってみようかなと思った。
2月8日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130942741/picture_pc_64b1e3e9cb46066b1beb1edd2b5c4321.jpg?width=1200)
今日から早朝の上電の写真を
撮り始めることにした。
少し面倒くさかった早朝の送迎が
楽しみになってきた。
春はあけぼのって感じかな。
2月9日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130943591/picture_pc_959f0c3e36e7a41c332d94b6b52ba311.jpg?width=1200)
雲が多い朝。
"紫立ちたる雲の細くたなびきたる"って、
どんな色、どんな感じだろう。
2月13日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130945222/picture_pc_0ccb93af8b01c93d3278d26c4e0aca31.jpg?width=1200)
雲がなくて、オレンジ色がきれい。
今までは、娘を駅まで送ったら
さっさと家に帰っていたから
気づいていなかった
空の色 雲 景色が
毎日違っていたこと。
次は違う角度から撮影しようかと
辺りを見回していると
駅前の公園の木に
花が咲いているのを発見。
明日はそこから撮影しよう。
2月14日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130968513/picture_pc_9730d682441fa3c6869f59b51ef8447f.jpg?width=1200)
いつもより、30分遅い電車。
昨日は暗くて
何なのかわからなかった
公園の木の花。
蝋梅、黄色だったのか。
指が乾燥していて
カメラのシャッターが反応ぜず
上電の後ろ側になってしまった。
2月16日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131138356/picture_pc_1ee45558f27748d9e0ed4094f23f950c.jpg?width=1200)
今日も30分遅いので
空が明るくなっている。
上電が幼虫みたいで
いとおかし。
2月19日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131602672/picture_pc_e8dc8607b2df47f844d5f167feed8763.jpg?width=1200)
また、いつもの時間の上電。
雲が厚くて空も暗い。
2月20日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131602803/picture_pc_72a136cdd55012e399afd81706f5abd6.jpg?width=1200)
今日は雲は多いが
前より明るくなってきた。
2月28日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132463786/picture_pc_1f93480349f7b819e90c0fbfc4317f2b.png?width=1200)
前回の撮影から
一週間が経ったら
空の明るさが違っている。
上電が雲の色とコーディネート。
2月29日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132464048/picture_pc_18ef43c421d882ac753d4411c61617f0.png?width=1200)
上電が青色
空の色とコーディネイト。