書く習慣DAY26 今日1日にあったモヤッとしたこと
ああ、またか。まったくもう…
今日もまた職場でトイレに入ったら、使い切ったトイレットペーパーがホルダーにセットされていた。
ここ数週間、トイレットペーパーが切れていることが多い。中途半端に数センチ残っているのではなく、芯のみで完全にない状態でだ。
なぜ?なぜなんだ?
なぜトイレットペーパーを使い切ったら、新しいペーパーに交換しないの?
私はトイレットペーパーを使い切ったら、次に使う人のために新しいトイレットペーパーに交換していくのは当然のマナーだと思っている。
トイレットペーパーを交換しない人って、家でも交換しないのだろうか?
それとも、家では交換するけど職場では交換しないのだろうか?
いずれにしても私には理解しがたい。
職場のトイレのペーパーホルダーは2個セットできるタイプだし、トイレタンクの上には常に2~4個替えのトイレットペーパーが置いてある。
だから、ペーパーホルダーのペーパーがなくなっていたとしても、困ることはない。
でも、次に使う人のことを考えないって思いやりがなさすぎる。
ただ単に面倒くさいだけなのかもしれないが、トイレットペーパーを交換するために要する時間は数秒だけだ。
①新しいトイレットペーパーをタンクの上から取る
②使い切ったトイレットペーパーの芯をホルダーからはずす
③新しいトイレットペーパーをホルダーにセットする
はい、終了。
その数秒の手間すら面倒くさいの?
そんなちょっとした気遣いもできない人、思いやりのない人がいるなんて、残念だ。次に使う人が交換すればいい、自分には関係ない。自分さえよければいい人なんでしょうね。
いや、次の人が困るという発想さえないのかもしれない。
トイレットペーパーはあって当然と思っているから、ホルダーにないと正直イラっとする。私は快適なトイレタイムを過ごしたいから、使い切ったらきちんと交換し続ける。交換しない人がいたとしても。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?